この記事では呪術廻戦の第191話のネタバレ最新情報についてお話します。
第190話では秤金次と鹿紫雲一の戦いがある意味引き分けで終わりました。
そして場面は変わり、禪院真希と加茂憲紀が桜島コロニーに入っています。
第191話では一体どんな展開になるのでしょうか。
呪術廻戦の191話以外のネタバレ情報はこちらをどうぞ。
↓ ↓ ↓
【呪術廻戦】ネタバレ解説
| 16巻 | ||||
| 135話 | 136話 | 137話 | 138話 | 139話 | 
| 140話 | 141話 | 142話 | ||
| 17巻 | ||||
| 143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 | 
| 148話 | 149話 | 150話 | 151話 | 152話 | 
| 18巻 | ||||
| 153話 | 154話 | 155話 | 156話 | 157話 | 
| 158話 | 159話 | 160話 | 161話 | |
| 19巻 | ||||
| 162話 | 163話 | 164話 | 165話 | 166話 | 
| 167話 | 168話 | 169話 | 170話 | |
| 20巻 | ||||
| 171話 | 172話 | 173話 | 174話 | 175話 | 
| 176話 | 177話 | 178話 | 179話 | 180話 | 
| 21巻 | ||||
| 181話 | 182話 | 183話 | 184話 | 185話 | 
| 186話 | 187話 | 188話 | 189話 | 190話 | 
| 22巻 | ||||
| 191話 | 192話 | 193話 | 194話 | 195話 | 
| 196話 | 197話 | 198話 | 199話 | |
| 23巻 | ||||
| 200話 | 201話 | 202話 | 203話 | 204話 | 
| 205話 | 206話 | 207話 | 208話 | |
| 24巻 | ||||
| 209話 | 210話 | 211話 | 212話 | 213話 | 
| 214話 | 215話 | 216話 | 217話 | |
| 25巻 | ||||
| 218話 | 219話 | 220話 | 221話 | 222話 | 
| 223話 | 224話 | 225話 | 226話 | 227話 | 
| 26巻 | ||||
| 228話 | 229話 | 230話 | 231話 | 232話 | 
| 233話 | 234話 | 235話 | 236話 | |
| 27巻 | ||||
| 237話 | 238話 | 239話 | 240話 | 241話 | 
| 242話 | 243話 | 244話 | 245話 | |
| 28巻 | ||||
| 246話 | 247話 | 248話 | 249話 | 250話 | 
| 251話 | 252話 | 253話 | 254話 | |
| 29巻 | ||||
| 255話 | 256話 | 257話 | 258話 | 259話 | 
| 260話 | 261話 | 262話 | 262-2話 | |
| 30巻 | ||||
| 263話 | 264話 | 265話 | 266話 | 267話 | 
| 268話 | 269話 | 270話 | 271話 | |
↓ ↓ ↓

→呪術廻戦の全キャラクターの一覧はこちらの記事にまとめています
【呪術廻戦】191話のネタバレ最新情報!加茂家が羂索に乗っ取られる
時は渋谷事変後の、11月3日23時5分。
加茂憲紀は、加茂家へ楽巌寺と五条・禪院家に連絡をとるために帰宅します。
加茂家の四乃は憲紀の顔をみても、誰か判別がついていない様子でした。
ただの老人のぼけかと思った憲紀でしたが…四乃が当主のことを「憲倫」といったことで、ピンときます。
そして憲紀が扉をあけると…
そこには羂索が堂々とした様子で座っていたのでした。
四乃はおそらく、羂索により記憶を操られているか脳をいじられたのだと考えられます。
【呪術廻戦】191話のネタバレ最新情報!すべては羂索の手の内に
憲紀は
- 死滅回遊の主犯は加茂憲倫…となれば総監部の中核となる保守派も、加茂憲倫(羂索)に支配されていると考える
- しかし夏油傑(羂索)に死刑執行命令が出たので、一部の保守派のみが羂索に加担していると考える
なので保守派の中でも発言力のある人物に、以下の通達を取り下げるようお願いしようとし、加茂家を訪れました。
「五条悟を死滅回遊共同正犯とし呪術界から永久追放かつ封印を解く行為も罪と決定する」
しかしこの一連の行動は、すべて羂索の読み通りだったのです。
そして羂索は上層部の邪魔な人間を排除し、加茂家の25代目当主となったのです。
ちなみにこのとき、羂索は憲紀を殺すことなく、ただ笑顔で「どこへなり消えてくれ」と言っただけでした。
【呪術廻戦】191話のネタバレ最新情報!未知の呪霊=直哉!
そして場面はかわり、桜島結界…。
ここで前回初登場した未知の呪霊が結界内に降りてきます。
この呪霊は他の呪霊とは違い、妙な雰囲気を醸し出していました。
そして超高速で移動・攻撃を繰り出し、結界内を荒らしていきます…。
真希はふいをつき呪霊に殴りかかろうとしましたが、気づかれてしまい攻撃を受けてしまいます。
そして呪霊の黒丸のところから、人のような顔が出てきました。
その顔はなんと…禪院直哉だったのです!
この未知の呪霊は、直哉が呪いに転じた姿だったのでした。
→呪術廻戦の禪院直哉が呪霊になった経緯や理由、伏線について見る
「【呪術廻戦】191話のネタバレ最新情報!呪霊の正体がまさかの・・!?」まとめ
今回は呪術廻戦の第191話のネタバレ最新情報についてお話しました。
死滅回遊編を含め、第191話以降でも引き続き息詰まる展開が続きそうです。
虎杖悠仁や伏黒恵、秤金次のチームも勿論ですが、乙骨憂太の前にも思わぬ強敵が現れる可能性もあります。 毎回最新話が楽しみですね☆
呪術廻戦関連の第191話以外のネタバレや関連記事はこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
呪術廻戦のコラボグッズ一覧と最新情報はこちらの記事からどうぞ 
呪術廻戦の一番くじ&コラボグッズ一覧
 
  
  
  
  





コメント