呪術廻戦の264話のネタバレ最新情報!天元と人類の超重複同化が実現!?

呪術廻戦の264話のネタバレ最新情報!天元と人類の超重複同化が実現!?

記事内に広告が含まれています

この記事では呪術廻戦の第264話のネタバレ最新情報についてお話します。

 

死滅回遊編では薨星宮(こうせいぐう)で羂索が九十九由基との戦闘に勝利し、ついに天元が羂索の手に落ちています。

さらには宿儺が「契闊」を唱え、伏黒恵の体を乗っ取ってしまった上に逃げられ、そして伏黒恵の希望を消すために伏黒津美紀に受肉した万(よろず)を撃破し、伏黒津美紀を殺害しています。

一方で来栖華は生存しており、獄門疆の封印を解除することでついに五条悟が復活しました。

そして五条悟と両面宿儺の最終決戦の末に、五条悟が死亡してしまいます。

また羂索と高羽史彦の戦いから、乙骨憂太の乱入で羂索を撃破しますが、羂索の意志を継ぐ者の存在が示唆されます。

その後は虎杖悠仁&日車寛見vs宿儺の戦いが始まりました。

ここで日車寛見が五条悟並の才能の持ち主であることが明らかになるも、宿儺によって両断されて絶命します。

そこからは現代唯一の特級術師である乙骨憂太が駆けつけ、宿儺との頂上決戦が始まりますが、乙骨憂太ですらも致命傷寸前の大ダメージを負って離脱しました。

その後は禪院真希が引き継ぎ、最強のフィジカルギフテッドを武器に宿儺に挑んでいます。

ただ禪院真希も宿儺の黒閃の前に倒れ、日下部篤也も倒れるのです。

ここで、呪術廻戦0巻以来となるミゲルが登場し、ラルゥと共に参戦しています。

さらに虎杖悠仁が完全に覚醒し、あの宿儺のレベルにまで登りつめようとしていました。

その後、宿儺の「竈(カミノ)」によって脹相が死亡するも、東堂葵が駆けつけます。

そこから乙骨憂太が羂索の術式を駆使して、五条悟の肉体に移り、再び現代最強の術師として両面宿儺と対峙しました。

 

第264話では一体どんな展開になるのでしょうか。

呪術廻戦の264話以外のネタバレ情報はこちらをどうぞ

【呪術廻戦】ネタバレ解説

16巻
135話 136話 137話 138話 139話
140話 141話 142話    
17巻
 143話 144話 145話 146話 147話
148話 149話 150話 151話 152話
18巻
153話 154話 155話 156話 157話
158話 159話 160話 161話  
19巻
162話
163話
164話
165話
166話
167話
168話
169話
170話
 
20巻
171話
172話
173話
174話
175話
176話
177話
178話
179話
180話
21巻
181話 182話
183話 184話
185話
186話 187話
188話 189話 190話
22巻
191話 192話 193話 194話 195話
196話 197話 198話 199話  
23巻
200話 201話 202話 203話 204話
205話 206話 207話 208話  
24巻
209話 210話 211話 212話 213話
214話 215話 216話 217話  
25巻
218話 219話 220話 221話 222話
223話 224話 225話 226話 227話
26巻
228話 229話 230話 231話 232話
233話 234話 235話 236話  
27巻
237話 238話 239話 240話 241話
242話 243話 244話 245話  
28巻
246話 247話 248話 249話 250話
251話 252話 253話 254話  
29巻
255話 256話 257話 258話 259話
260話 261話 262話 263話  
30巻
264話 265話 266話 267話 268話
269話 270話 271話 272話  
呪術廻戦の解説トップページ
↓ ↓ ↓

→呪術廻戦の全キャラクターの一覧はこちらの記事にまとめています

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!羂索の意志を継ぐ者は宿儺!

呪術廻戦の第264話以降では「羂索の意志を継ぐ者」の正体に注目です。

243話では高羽史彦の術式「超人(コメディアン)」の効果で、羂索と高羽史彦はM-1(仮)に出場していました笑
→呪術廻戦の243話のネタバレ解説を見る

そして高羽史彦が夢の舞台でのパフォーマンスに満足し、羂索自身も高羽史彦との時間を心底楽しんでいたのです。

その一瞬の隙をついて乙骨憂太が羂索の首を一振りでぶった斬り、ついに羂索を倒しました。

しかし羂索は・・・

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!羂索の意志を継ぐ者とは!?『呪術廻戦』(C)芥見下々/集英社

私の意志は受け継がれる

と、死に際に不吉な捨て台詞を残すのです。

 

その後、248話で宿儺が「羂索の保険」を飲み込みました。
→呪術廻戦の248話のネタバレ解説を見る

これにより、羂索の意志を継ぐのは宿儺であることが明かされるのです。

ここから宿儺が羂索の狙いを代わりにやることになりますが、それにより一体何が起こるのか注目ですね。

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!宿儺の目的とは?

呪術廻戦の第264話以降では宿儺の目的に注目です。

 

第212話ではついに宿儺が「契闊(けいかつ)」を唱え、虎杖悠仁の体で1分間だけ自由に動けるようになりました。
→呪術廻戦の第212話のネタバレ解説を見る

そして自身の小指を呪物化し、伏黒恵に食わせることで伏黒恵の体に受肉したのです。

 

宿儺はずっと伏黒恵に興味津々でしたが、ここに来てついに行動に移してきましたね。

ここから一体何をするつもりなのか注目です。

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!羂索の目的とは?

呪術廻戦の第264話以降では羂索の目的に注目です。

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!羂索の目的とは?『呪術廻戦』(C)芥見下々/集英社

202話で羂索は「1億人分の呪霊」について語っており、そんなとんでもないものを作り出すことに心底楽しそうな様子でした。

この呪霊を使って更に呪力の深奥に迫ろうと考えているのか、羂索が本音が気になりますね。

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!九十九由基が残した研究結果とは?

呪術廻戦の第264話以降では九十九由基が残した研究記録の内容に注目です。

九十九由基は羂索との激戦の末、自身の拡張術式によりブラックホールを生成するという自爆技をかましました。

これにより九十九由基は死亡するも、その研究結果は脹相に託しており、脹相は虎杖悠仁にその研究記録を渡すのです。

九十九由基の研究とは一体どんなものだったのか注目ですね。

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!死滅回遊での日車寛見(ひぐらしひろみ)は死亡?

呪術廻戦の第264話以降では日車寛見(ひぐるまひろみ)のその後に注目です。

日車寛見は第166話で虎杖悠仁との戦いを終え、100点を譲渡して虎杖悠仁がルール追加できることになりました。
→呪術廻戦の第166話のネタバレ解説を見る

そしてその後は日車寛見はどこかに去っていき、虎杖悠仁達の仲間にはなりませんでした。

 

しかし宿儺との決戦が始まり、日車寛見は虎杖たちと合流しています。

その戦いの中で日車寛見は、五条悟クラスの圧倒的な才能を持っていることが明かされました。

しかし日車寛見は宿儺の御厨子により致命傷を受け、248話で死亡するのです。
→呪術廻戦の248話のネタバレ解説を見る

 

五条悟並の才能を持つ日車寛見がこのまま完全に退場となるのか、あるいは日車寛見の「処刑人の剣」など、術式効果が今後残るのかなどに注目ですね。
→呪術廻戦の日車寛見(ひぐるまひろみ)の術式や領域展開について見る

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!乙骨憂太の術式や領域展開がヤバい!

呪術廻戦の第264話以降では乙骨憂太の術式や領域展開にも注目です。

乙骨憂太の術式は「模倣(コピー)」であり、里香が術師の一部を食うことで獲得できます。

そして248話で乙骨憂太と宿儺の戦いが始まり、領域展開「真贋相愛(しんがんそうあい)」を発動しました。

この領域内では、これまでに乙骨憂太が模倣した術式を付与できるため、敵の相性に合わせた戦い方ができるのです。

そして宿儺に対しては、天敵である天使消滅術式を付与しました。
→呪術廻戦の乙骨憂太の強さや術式の詳細はこちら

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!狗巻棘の動向は?

呪術廻戦の第264話以降では狗巻棘(いぬまきとげ)の動向に注目です。

本誌の「呪術廻戦だより」では死滅回遊の泳者(プレイヤー)の一人に狗巻棘(いぬまきとげ)の名前があり、ファンに衝撃が走っています。

死滅回遊に参戦しているくらいなので生存はしていると思われますが、今の呪術廻戦の世界観だといつどうなるかも分かりません。

またそもそもなぜ死滅回遊に参加しているのか、そのいきさつが気になるところですね。
→呪術廻戦の狗巻棘の死亡/生存状況について見る

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!九十九由基と天元の関係!

呪術廻戦の第264話以降では九十九由基と天元の関係が明らかになるかに注目です。

天元が九十九由基が初対面ではないことは第145話で明かされており、一体何の繋がりで知り合ったのかが気になりますね。

九十九由基は現在薨星宮(こうせいぐう)で天元の護衛にあたっており、今後天元の元に羂索が襲撃してきた際などに再登場の機会がありそうです。
→呪術廻戦の九十九由基の正体などを見る

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!虎杖香織とは結局誰?

呪術廻戦の第264話以降では、第143話の虎杖悠仁の夢の中に登場した虎杖香織(いたどりかおり)の正体に注目です。

虎杖悠仁の両親については漫画1巻の第1話からずっと謎のままでしたが、140話以上をまたいでようやく触りだけ手がかりが明かされました。

第143話で名前だけ出てきた「虎杖香織」と、最後に現れた虎杖悠仁の母親と見られる「頭に縫い目がある女」の関係も謎です。

虎杖悠仁の生まれについては呪術廻戦の物語の肝になりそうなところなので、今後の展開が楽しみですね。
→呪術廻戦の「虎杖香織」の詳細について見る

【呪術廻戦】264話のネタバレ最新情報!釘崎野薔薇の生死!

呪術廻戦の第264話以降では釘崎野薔薇(くぎさきのばら)が結局どうなったのかについて注目です。

第144話では虎杖悠仁が「釘崎は?」と聞きますが、伏黒恵が目を伏せながら無言のままでした。

ただし「死んだ」と明言はしておらず、まだ生存している可能性はあります。ただその場合でも、真人の無為転変で目玉が飛び出すほどのダメージだったので、完全復活とはいかないでしょう。
→呪術廻戦の釘崎野薔薇の死亡シーンや生存可能性などを見る

「呪術廻戦の264話のネタバレ最新情報!天元と人類の超重複同化が実現!?」まとめ

今回は呪術廻戦の第264話のネタバレ最新情報についてお話しました。

呪術廻戦はまだまだ様々な謎や伏線が盛りだくさんなので、今後の展開から目が離せません。

毎回最新話が楽しみですね☆

呪術廻戦関連の第264話以外のネタバレや関連記事はこちらもどうぞ

【呪術廻戦】ネタバレ解説

16巻
135話 136話 137話 138話 139話
140話 141話 142話    
17巻
 143話 144話 145話 146話 147話
148話 149話 150話 151話 152話
18巻
153話 154話 155話 156話 157話
158話 159話 160話 161話  
19巻
162話
163話
164話
165話
166話
167話
168話
169話
170話
 
20巻
171話
172話
173話
174話
175話
176話
177話
178話
179話
180話
21巻
181話 182話
183話 184話
185話
186話 187話
188話 189話 190話
22巻
191話 192話 193話 194話 195話
196話 197話 198話 199話  
23巻
200話 201話 202話 203話 204話
205話 206話 207話 208話  
24巻
209話 210話 211話 212話 213話
214話 215話 216話 217話  
25巻
218話 219話 220話 221話 222話
223話 224話 225話 226話 227話
26巻
228話 229話 230話 231話 232話
233話 234話 235話 236話  
27巻
237話 238話 239話 240話 241話
242話 243話 244話 245話  
28巻
246話 247話 248話 249話 250話
251話 252話 253話 254話  
29巻
255話 256話 257話 258話 259話
260話 261話 262話 263話  
30巻
264話 265話 266話 267話 268話
269話 270話 271話 272話  
呪術廻戦の解説トップページ
↓ ↓ ↓

期間限定!呪術廻戦のアニメを無料で見る方法!

呪術廻戦のアニメを見逃した!

見たいけど無料がいい!


それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆

呪術廻戦のアニメであれば何話でも見放題です。

しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。


呪術廻戦を見終わったらすぐに解約しても良いです。

しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。


\登録は30秒!呪術廻戦のアニメを無料で見る!/

/※解約も簡単! 無料期間中に解約すれば0円です\

呪術廻戦のコラボグッズ一覧と最新情報はこちらの記事からどうぞ

呪術廻戦の一番くじ&コラボグッズ一覧

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});