この記事では転スラ(転生したらスライムだった件)の漫画の第129話のネタバレ最新情報について解説します。
第128話ではリムルとユウキ・カグラザカの戦いが始まりました。
第129話ではどんな展開になるのでしょうか。
- 転スラの第129話のネタバレ
- マリアベルの動向
- ユウキ・カグラザカの動向
※この記事は転スラのネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。
転スラ第129話以外のネタバレ情報はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【転スラ】解説・ネタバレ情報
18巻 | |||
81話 | 82話 | 83話 | |
19巻 | |||
84話 | 85話 | 86話 | 87話 |
20巻 |
|||
88話 | 89話 | 90話 | 91話 |
92話 | |||
21巻 |
|||
93話 | 94話 |
95話 |
96話 |
22巻 |
|||
97話 | 98話 |
99話 | 100話 |
101話 | |||
23巻 |
|||
102話 | 103話 |
104話 |
105話 |
24巻 |
|||
106話 | 107話 |
108話 |
109話 |
25巻 |
|||
110話 | 111話 |
112話 |
113話 |
26巻 |
|||
114話 | 115話 |
116話 |
117話 |
27巻 |
|||
118話 | 119話 |
120話 |
|
28巻 |
|||
121話 | 122話 | 123話 |
124話 |
29巻 |
|||
125話 | 126話 | 127話 |
128話 |
30巻 |
|||
129話 | 130話 | 131話 |
132話 |

- 【転スラ】129話のネタバレ(漫画)!リムルvsユウキ・カグラザカ!!
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!リムルがユウキの能力を見切る!?
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!リムルの新技「暴風黒魔斬(ストームブレイク)」!!
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ユウキ・カグラザカへの支配はどうなる!?
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ランガの相手がめんどくさい!笑
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ユウキ・カグラザカの特異体質が理不尽すぎる笑
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!マリアベルが向かった先は・・・
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!全てユウキ・カグラザカの演技だった!!
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!マリアベルが死亡
- 【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ミリムvsカオスドラゴンの状況は!?
- 「【転スラ】129話のネタバレ(漫画)!全てはユウキ・カグラザカの演技だった!?」まとめ
【転スラ】129話のネタバレ(漫画)!リムルvsユウキ・カグラザカ!!
転スラの第129話ではリムルvsユウキ・カグラザカに注目です。
128話ではリムルとマリアベルの戦いが始まるも、マリアベルの数々の策をリムルが余裕で破っていきます。
→転スラの第128話のネタバレ解説を見る
しかしマリアベルが奥の手として、ユウキ・カグラザカに全ての力を継承することで、ユウキ・カグラザカの能力が跳ね上がりました。
さらにユウキ・カグラザカは超特異体質である「アンチスキル」持ちであり、リムルの魔法やスキルを全て無効化するため、ユウキ・カグラザカの攻撃を喰らえばリムルであっても死にかねません。
129話ではリムルvsユウキ・カグラザカの戦いが続いており、調査員達が「俺達は魔王様をおびき出すために利用されたのか?」と考え始めるも、カガリがたしなめています。
しかしカガリ自身、ユウキの本気っぷりに「まさか本当に?」と若干心配になっている表情です。
そんな中、リムルはユウキとの戦闘の中でどうにかマリアベルの支配を解除したいところですが、ユウキの「能力封殺(アンチスキル)」という超激レア体質により魔法もスキルも無効化されるため、リムルですら危険すぎる相手なのです。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!リムルがユウキの能力を見切る!?
転スラの第121話ではユウキの「能力封殺(アンチスキル)」に手を焼いており、それもそのはず、リムルのスキルが伴う攻撃は無効化されるのに、ユウキの攻撃はリムルの防御系スキルを貫通するというクソゲー仕様なのです。
ただリムルはユウキ・カグラザカとの戦いの中で、「俺の剣撃は回避もしくは武器で対処している」ということに気づきました。
つまり「ユウキには武器による物理攻撃は通る」ことを意味します。
ここでリムルが開発したての新技を披露することにしました。
ラファエル先生は「「能力封殺(アンチスキル)」により一部の効果が封殺されると推測。故に本来の威力と効果は期待できません」と口にしますが、リムルはユウキを殺したいわけではないので、むしろ好都合です。
そしてリムルがわざとユウキに背後をとらせ、その隙にユウキが突きをかますも・・・
リムルはノーダメージでした。
なぜならユウキの蹴りやパンチは「絶対防御」を貫通しますが、ユウキの武器による攻撃は「能力封殺(アンチスキル)」が適用されないため、「絶対防御」が有効なのです。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!リムルの新技「暴風黒魔斬(ストームブレイク)」!!
転スラの第121話ではリムルがユウキ・カグラザカに新技である
(ストームブレイク)
を放ちます。
リムルが剣を振るうと・・・
まるで雷撃のような光を伴う衝撃波が発生し、ユウキ・カグラザカが遥か後方までぶっ飛ばされました。
これはリムルの斬撃にアルティメットスキル「暴風之王(ヴェルドラ)」の「暴風系魔法」を組み合わせたもので、ヒナタの「崩魔霊子斬(メルトスラッシュ)」を参考にした魔法&剣技の融合技です。
本来なら「暴風系魔法」の追加効果により、傷口から身体組織を崩壊させるヤバい作用があるのですが、ラファエル先生の言う通り、ユウキ・カグラザカの「能力封殺(アンチスキル)」によってその効果は無効化され、ユウキには致命傷になっていません。
これであとはマリアベルの「強欲(グリード)」の支配を解除できればいいのですが、これもまた「能力封殺(アンチスキル)」が邪魔して解除できないのです。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ユウキ・カグラザカへの支配はどうなる!?
転スラの第121話ではリムルにできる手段は一つ、ユウキ・カグラザカを死ぬギリギリまで痛めつけて気絶させて、その隙にマリアベルを殺すことです。
それでユウキへの支配も消えればめでたし、仮に消えなければユウキも殺すしかありません。
ここでカガリが飛び出してリムルとユウキの間に立って、「ユウキ様を殺すのはご容赦くださいませ!」「ユウキ様があのような少女に心の強さで負けるなどありえません!」と言い出します。
調査員達もそれに続き、ユウキを応援するかのように声援を送るのです。
こうなるとリムルがめっちゃ悪者ポジションですね。リムルも積極的に殺すつもりはないのに笑
で、リムルがカガリ達に「とにかく危ないから離れて」と言おうとしたその時、
なんとユウキが目を覚ましました。
ユウキ曰く、
僕の意識を引っ張り上げてくれたみたいだ
ありがとう。感謝してる
と言って笑っており、しかもラファエル先生の解析で「強欲による精神干渉が解除された模様」とのことで、あまりのご都合展開にリムルが驚愕しています笑
そんな声援ごときでユニークスキルの効果を跳ね返せるものなのか笑
むしろ最初からユウキにはマリアベルの支配が効いていなかったと考えるほうが自然ですね。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ランガの相手がめんどくさい!笑
転スラの第121話ではユウキ・カグラザカが片付き、リムルがゴブタ&ランガの様子を見ます。
戦闘自体はゴブタ&ランガが圧倒していたのですが、実はその相手はグレンダにその座を奪われるまでは三武仙だった男で・・・
どうやらグレンダに惚れていたようです笑
んでグレンダが殺されたと思い込んでいるためにめっちゃリムルを恨んでいるわけですが、リムルはとっとと精神干渉を解除し、コイツの誤解も解けました笑
あとはカオスドラゴンの相手をしているミリムも気になりますが、まずはマリアベルを始末しないといけません。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ユウキ・カグラザカの特異体質が理不尽すぎる笑
転スラの第121話ではリムルがマリアベルの後を追おうとすると、ユウキ・カグラザカが「僕が追いますよ」と申し出ます。
ユウキはリムルの攻撃で重傷を負っていたのですが、なんとカガリの治癒魔法で全快していました。
本来ユウキは「能力封殺(アンチスキル)」により魔法が効かない体質なはずなのですが、
どうもユウキの意思でその体質はオンオフの切り替えができるそうです笑
攻撃する時は相手のスキルを貫通し、相手のスキル攻撃は無効化、回復する時はオフにできる、なんとも理不尽すぎる体質ですね笑
そしてユウキに加えてカガリもリムルに「マリアベル討伐」を申し出て、リムルはミリムの援護に向かうことにしました。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!マリアベルが向かった先は・・・
転スラの第121話ではマリアベルが遺跡の奥に向かっています。
マリアベルは以前ユウキ・カグラザカから、
最深部には「魔導制御動力炉」があって
未だに稼働し続けている
という情報を得ていたのです。
マリアベルはその動力炉に魔力を注いで暴走させ、大爆発を起こそうと考えていました。
そうすればリムルはユウキ・カグラザカとの戦いに集中しているため、さすがに動力炉の爆発に巻き込めば始末できる、というわけです。
そしてマリアベルが最深部に到達すると・・・
そこには何もありませんでした。
すると背後からユウキ・カグラザカの笑い声と「この遺跡に魔導制御動力炉なんてないぜ?」という声が響きました。
マリアベルにとってはこのユウキの様子は不自然で、支配中のはずなのにリムルを倒しもせずにここに現れるなんて普通ならありえません。
ここではじめてマリアベルは
私の「強欲者(グリード)」を打ち破った
と気づきました。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!全てユウキ・カグラザカの演技だった!!
転スラの第121話ではマリアベルがユウキ・カグラザカに「どうやって?」「いつからなの?」と問い詰めます。
するとユウキは「じゃあ見せてあげよう」とか言いながら、ユウキの体の周りに「マリアベルの支配がかかっているみたいな黒い渦」が現れました。
つまり・・
マリアベルに支配されていると見せかけるための、ユウキ・カグラザカの演技だったのです。
最初からユウキはマリアベルの「強欲者(グリード)」は通用しておらず、ずっと支配されたフリをしていたんですね。
本来マリアベルのユニークスキルは「欲望が強いほど抗うことができない」という特異な権能なため、ユウキの強欲さを知っているマリアベルだからこそ信じられませんでした。
しかしユウキは「僕の野望は君のよりずっと大きい」と口にしており、たとえ「能力封殺(アンチスキル)」がなくでも通じなかったようです。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!マリアベルが死亡
転スラの第121話ではユウキ・カグラザカがマリアベルに対して、
僕の野望は
この世の王となることなんだ
と口にします。
魔王や竜種がいるこの世界で人間が「王」になるなど、確かにとんでもない強欲さですね。
そしてユウキ・カグラザカは無造作にマリアベルの体をぶち抜き、
そのままマリアベルの「強欲者(グリード)」の力を奪うのです。
相手のスキルを奪う、これもユウキ・カグラザカの能力の一つでしょうか。
ユウキはマリアベルに、
あるいは世界を支配していたかもしれないね
君は運がなかった
その幼い体ではスキルを十全に操れもしなかっただろう
と声を掛けるも、すでにマリアベルは死亡していました。
こうしてマリアベルはこの世界で、強欲なその志半ばで生涯を終えるのです。
やはり真の黒幕はユウキ・カグラザカですね。
【転スラ】121話のネタバレ(漫画)!ミリムvsカオスドラゴンの状況は!?
転スラの第121話では遺跡の外で、ミリムがカオスドラゴンと相対しています。
ミリムが一撃を放とうとするも、かつての親友、一度は自分が手にかけてしまった親友には手を出せませんでした。
その時、
リムルがミリムを助けに来るのです。
次話では一連の戦いのクライマックスとなりそうですね。
「【転スラ】129話のネタバレ(漫画)!全てはユウキ・カグラザカの演技だった!?」まとめ
今回は転スラ(転生したらスライムだった件)の漫画の第129話のネタバレ最新情報について解説しました。
ユウキ・カグラザカがマリアベルを殺害しており、真の黒幕としてまだまだ底知れなさを見せています。
次話ではカオスドラゴンとの戦いに注目ですね。
転スラの第129話以外のネタバレ情報はこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
【転スラ】解説・ネタバレ情報
18巻 | |||
81話 | 82話 | 83話 | |
19巻 | |||
84話 | 85話 | 86話 | 87話 |
20巻 |
|||
88話 | 89話 | 90話 | 91話 |
92話 | |||
21巻 |
|||
93話 | 94話 |
95話 |
96話 |
22巻 |
|||
97話 | 98話 |
99話 | 100話 |
101話 | |||
23巻 |
|||
102話 | 103話 |
104話 |
105話 |
24巻 |
|||
106話 | 107話 |
108話 |
109話 |
25巻 |
|||
110話 | 111話 |
112話 |
113話 |
26巻 |
|||
114話 | 115話 |
116話 |
117話 |
27巻 |
|||
118話 | 119話 |
120話 |
|
28巻 |
|||
121話 | 122話 | 123話 |
124話 |
29巻 |
|||
125話 | 126話 | 127話 |
128話 |
30巻 |
|||
129話 | 130話 | 131話 |
132話 |

転スラの一番くじ&コラボグッズ最新情報はこちらの記事からどうぞ
転スラのコラボグッズ一覧
コメント