この記事では東京リベンジャーズの第253話のネタバレ最新話最新情報についてお話します。
第252話ではパーちんとマイキーの戦いが描かれ、パーちんがマイキーへの本心を吐露しながら挑みますが、流石にマイキーには全く叶わずに撃沈しました。
更にココが関東卍會を裏切ってイヌピーに加勢するも、相手は初代黒龍の生ける伝説であるワカ&ベンケイなため、勝算はほぼありません。
第253話ではどんな展開になるのでしょうか。
東京リベンジャーズの第253話以外のネタバレ最新話解説や関連記事はこちらからどうぞ
【東京リベンジャーズ】ネタバレ解説
↓ ↓ ↓
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!三途春千夜の闇とは?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!タケミチと鶴蝶の再戦の結末は?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會との決戦のマッチアップは?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會との決戦の様相は?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!マイキーの闇堕ちは止まらない?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會が「梵天(ぼんてん)」になる?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!タケミチが見た未来視の能力の正体とは?
- 東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!マイキーの「黒い衝動」の解決法は?
- 「東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!最終決戦は絶望的な展開に!?」まとめ
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!三途春千夜の闇とは?
東京リベンジャーズの第253話では三途春千夜が抱える闇の正体に注目です。
第250話では瓦城千咒が三途春千夜に対して、幼い日にマイキーのプラモデルを壊した濡れ衣を着せたことを謝ります。
→東京リベンジャーズの第250話のネタバレ解説を見る
これが原因で当時の三途春千夜はマイキーに滅多打ちにボコられ、口元には大きな傷が二本できたのです。
しかし三途春千夜はそんなことは特に気にした様子もなく、「あれはただきっかけに過ぎねぇ」と吐き捨てていました。
三途春千夜が闇堕ちした本当の理由は何なのか、今後の展開に注目ですね。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!タケミチと鶴蝶の再戦の結末は?
東京リベンジャーズの第253話ではタケミチ vs 鶴蝶の戦闘の行方注目です。
第246話ではタケミチにやられた鶴蝶がマイキーの言葉によって息を吹き返し、千冬、スマイリー、アングリーをあっという間に倒した上で再びタケミチに迫りました。
→東京リベンジャーズの第246話のネタバレ解説を見る
そして第247話ではタケミチと鶴蝶の第2Rが始まり、互角のぶん殴り合いとなっています。
→東京リベンジャーズの第247話のネタバレ解説を見る
そんなタケミチと鶴蝶の戦いは第250話でもずっと続いており、タケミチが不死身の耐久力を見せて鶴蝶の攻撃を耐え凌ぎ、鶴蝶も驚愕するほどでした。
→東京リベンジャーズの第250話のネタバレ解説を見る
鶴蝶はかつて子供の頃にタケミチに憧れており、今のタケミチは正に鶴蝶の「ヒーロー」でした。
タケミチは最終決戦でマイキーも倒さないといけませんが、力を温存できる相手ではないのでこの戦いの結末には注目ですね。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會との決戦のマッチアップは?
東京リベンジャーズの第253話以降では二代目・東京卍會と関東卍會の最終決戦におけるマッチアップに注目です。
この最終決戦における主力組は「関東事変」での戦いで対峙したメンバーも多く、隊長&副隊長級の対決が描かれそうです。
現在のマッチアップとその結果を羅列すると下記のとおりです。
- 松野千冬 vs 望月莞爾(千冬の勝利)
- 三ツ谷隆 vs 灰谷蘭(三ツ谷隆の勝利)
- 柴八戒 vs 灰谷竜胆(柴八戒の勝利)
- 千堂敦 vs 斑目獅音(千堂敦の勝利)
- パーちん vs マイキー(マイキーの勝利)
- 瓦城千咒 vs 三途春千夜(三途春千夜の勝利?)
- 乾青宗&九井一 vs 今牛若狭&荒師慶三
- タケミチ vs 鶴蝶
- 半間修二 vs 三ツ谷隆&松野千冬
これ以外のマッチアップは予想も含めて下記のような感じでしょうか。
- タケミチ vs マイキー
パワー自慢対決や再戦、因縁の対決となって熱いバトルになりそうですね。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會との決戦の様相は?
東京リベンジャーズの第253話以降では二代目・東京卍會と関東卍會の決戦がどうなるのかに注目です。
二代目・東京卍會は元東京卍會のメンバーと瓦城千咒が隊長&副隊長を務める構成で、さらに元東京卍會の兵隊50人ほどが加わっています。
対して関東卍會は「無敵のマイキー」を筆頭に、元天竺の四天王、初代黒龍の伝説の2人であるワカとベンケイ、半間修二という恐ろしい幹部勢に加え、六波羅単代を吸収したことで兵力は500人に達しています。
この絶望的な戦力差をどうするのか、タケミチの作戦にも注目です。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!マイキーの闇堕ちは止まらない?
東京リベンジャーズの第253話ではマイキーがの闇堕ちの行方に注目です。
第232話でマイキーは寺野サウスに馬乗りになってタコ殴りにし、既に意識が無いサウスを無慈悲に殴り続けました。
そしてマイキーの全力の右拳によりサウスが死亡します。
→東京リベンジャーズの第233話のネタバレ解説を見る
更にタケミチまでもがマイキーに殺されそうになりますが、すんでのところで瓦城千咒が止めに入り、タケミチの命はギリギリで助かりました。
かつてマイキーは「血のハロウィン」で「黒い衝動」が出かかっており、この時はタケミチが止めたことで鳴りを潜めました。
しかし「三天戦争」ではタケミチの制止も全く聞かず、マイキーは闇堕ちまっしぐらです。
→東京リベンジャーズのマイキーが持つ「黒い衝動」の詳細を見る
今後マイキーはひたすら闇堕ちしてしまうのかが気になるところですね。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!関東卍會が「梵天(ぼんてん)」になる?
東京リベンジャーズの第253話以降では関東卍會が梵天(ぼんてん)になっていく様子に注目です。
第233話ではマイキーとの戦いの末に寺野サウスが死亡し、さらに第234話では瓦城千咒が「梵(ブラフマン)の解散」を宣言しました。
→東京リベンジャーズの寺野サウスの死亡シーンを見る
そして六波羅単代は関東卍會に吸収されたため、必然的に六波羅単代の幹部である
- 鶴蝶
- 灰谷蘭
- 灰谷竜胆
- 望月莞爾
は関東卍會の一員となります。
ここで思い出すのが「梵天(ぼんてん)」のメンバーです。2018年に日本最大の犯罪組織となっている梵天は下記のメンバーで構成されていました。
- 首領:マイキー
- No.2:三途春千夜
- No.3:鶴蝶
- 幹部:灰谷蘭
- 幹部:灰谷竜胆
- 幹部:望月莞爾
- 幹部:九井一
- 相談役:明石武臣
つまり現時点で、明石武臣以外のメンバーは全員関東卍會の一員になっているのです。
今後、明石武臣が何らかの理由で関東卍會の一員になるようなことがあれば、いよいよ2018年の梵天の完成です。
→東京リベンジャーズの明石武臣の正体などを見る
そしてマイキーの「黒い衝動」を止められる者も誰もいなくなるでしょう。
→東京リベンジャーズのマイキーの「黒い衝動」の詳細を見る
関東卍會の結末には注目ですね。
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!タケミチが見た未来視の能力の正体とは?
東京リベンジャーズの第253話以降ではタケミチが見た「未来視」の正体に注目です。
第216話で瓦城千咒からアイスの棒を受け取ったタケミチは、その瞬間に見たことがない光景が脳裏に浮かびました。
そこには瓦城千咒が瀕死の状態で、その側でタケミチが泣き叫ぶという光景を見ています。これは近未来を表していると思われ、タケミチの新しい能力です。
また三天戦争中には「寺野サウスの死亡」という光景も見ていました。
一体この能力の正体は何なのか、近々明らかになりそうですね。
→東京リベンジャーズのタケミチの新能力の詳細について見る
東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!マイキーの「黒い衝動」の解決法は?
東京リベンジャーズの第253話以降ではマイキーに巣食っている「黒い衝動」の正体や解決法が存在するのかどうかに注目です。
マイキーの中にいる「黒い衝動」はマイキーの闇堕ちの原因となっており、これを何とかするのが最終章の目的です。
ただ何とかしようにも、あくまでマイキーの内面の問題なので、具体的にどうすれば「黒い衝動」が消えるのかは不明です。
もしかしたらマイキーの「黒い衝動」が形成されたきっかけや理由が判明すれば解決法の糸口になるかもしれませんね。
→東京リベンジャーズのマイキーの「黒い衝動」の詳細を見る
「東京リベンジャーズの第253話ネタバレ最新話!最終決戦は絶望的な展開に!?」まとめ
今回は東京リベンジャーズの第253話のネタバレ最新話最新情報についてお話しました。
東京リベンジャーズの最終章は毎回情報量が多く、必ずと行っていいほどサプライズがあります。
毎週の展開が楽しみですね☆
東京リベンジャーズの第253話以外のネタバレ最新話解説や関連記事はこちらからどうぞ
【東京リベンジャーズ】ネタバレ解説
↓ ↓ ↓
東京リベンジャーズのコラボグッズ一覧と最新情報はこちらの記事からどうぞ
東京リベンジャーズの一番くじ&コラボグッズ一覧
コメント