鬼滅の刃の強さランキング!柱、十二鬼月の最強は誰?

鬼滅の刃の強さランキング!柱、十二鬼月の最強は誰?

記事内に広告が含まれています

鬼滅の刃のキャラクターで強いのは?
ぱくたそ:https://www.pakutaso.com/20170323082post-10729.html


この記事では鬼滅の刃に登場するキャラクターの中で、強さ順に並べたランキングを作りましたのでご紹介します。


鬼滅の刃の原作自体は既に完結していますが、アニメ版は第1期が終わったものの、まだこれから第2期以降が続く見込みです。

さらに映画・鬼滅の刃「無限列車編」が記録的な大ヒットとなり、鬼滅の刃の人気は今後もまだまだ続きそうです。


鬼滅の刃には敵味方含めて様々なキャラクターが登場し、その戦闘シーンが最大の魅力です。

今回はランキング形式で登場キャラクターの強さをご紹介するので、

最強のキャラが誰なのか
自分のお気に入りのキャラが何位なのか

是非最後までご覧ください☆

※この記事はネタバレを多分に含みます。


鬼滅の刃における全ての呼吸と型の一覧や柱の中の強さランキング、上弦の鬼一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

  1. 鬼滅の刃のキャラクター強さランキング!十二鬼月、柱、鬼殺隊について
    1. 十二鬼月とは
    2. 柱とは
  2. 鬼滅の刃のキャラクター強さ&最強ランキングの評価基準
  3. 鬼滅の刃のキャラクター(柱、鬼、鬼殺隊含む)強さランキングトップ31!
    1. 第31位 鳴女(なきめ)
    2. 第30位 珠世(たまよ)
    3. 第29位 愈史郎(ゆしろう)
    4. 第28位 累(るい)
    5. 第27位 魘夢(えんむ)
    6. 第26位 鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)
    7. 第25位 堕姫(だき)
    8. 第24位 獪岳(かいがく)
    9. 第23位 妓夫太郎(ぎゅうたろう)
    10. 第22位 玉壺(ぎょっこ)
    11. 第21位 半天狗(はんてんぐ)
    12. 第20位 不死川玄弥(しなずがわげんや)
    13. 第19位 竈門禰豆子(かまどねずこ)
    14. 第18位 嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
    15. 第17位 我妻善逸(あがつまぜんいつ)
    16. 第16位 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)
    17. 第15位 栗花落カナヲ(つゆりかなを)
    18. 第14位 宇髄天元(うずいてんげん)
    19. 第13位 竈門炭治郎(かまどたんじろう)
    20. 第12位 甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
    21. 第11位 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)
    22. 第10位 時透無一郎(ときとうむいちろう)
    23. 第9位 冨岡義勇(とみおかぎゆう)
    24. 第8位 伊黒小芭内(いぐろおばない)
    25. 第7位 不死川実弥(しなずがわさねみ)
    26. 第6位 猗窩座(あかざ)
    27. 第5位 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)
    28. 第4位 童麿(どうま)
    29. 第3位 黒死牟(こくしぼう)
    30. 第2位 鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)
    31. 第1位 継国縁壱(つぎくによりいち)
  4. 鬼滅の刃のキャラクターの中で強さのランキング評価が難しいキャラ
    1. 不死川玄弥(しなずがわげんや)
    2. 魘夢(えんむ)
    3. 半天狗(はんてんぐ)
    4. 童麿(どうま)
  5. 「鬼滅の刃の強さランキング!柱、十二鬼月の最強は誰?」まとめ
  6. 鬼滅の刃の漫画やアニメを無料で見る方法!

鬼滅の刃のキャラクター強さランキング!十二鬼月、柱、鬼殺隊について

今回の鬼滅の刃のキャラクター最強ランキングは「十二鬼月」「」も含めた全メンバー全てを対象にしました。

鬼滅の刃を見たことがない方のために「十二鬼月」や「」について簡単にご説明します。
(既にご存知の方は読み飛ばして下さい)

十二鬼月とは

十二鬼月とは、鬼の始祖であり親玉である鬼舞辻無惨が、特に強力な鬼として作った集団のことです。

十二鬼月には「上弦」と「下弦」の2グループがあり、「上弦」がいわゆる1軍、「下弦」がいわゆる2軍です。


「上弦」と「下弦」にはそれぞれ壱、弐、参、肆、伍、陸の6体が所属し、壱が最も強く陸が最も弱いです。

つまり上弦の壱が十二鬼月最強下弦の陸が十二鬼月最弱となります。


ちなみに上弦と下弦ではその力に絶対的な差があり、例えば「下弦の壱」と「上弦の陸」は位は一つしか変わりませんが、実力は段違いに「上弦の陸」の方が高いです。

柱とは


とは鬼殺隊の中で最上位の地位のことです。


先ほどご説明した十二鬼月の例だと、並の鬼殺隊員が束になって下弦の鬼にかかっても皆殺しにされます。

対して柱は下弦の鬼ぐらいなら瞬殺します。

その圧倒的な強さゆえに柱は鬼殺隊の中でも特別扱いされて優遇されており、普通の鬼殺隊員は気軽に話しかけるのすらはばかられる立場の人間です。


またそれぞれの柱には扱う呼吸の種類に応じた名前が付けられており、例えば水の呼吸を使う柱なら水柱炎の呼吸を扱う柱なら炎柱と呼ばれます。

鬼滅の刃のキャラクター強さ&最強ランキングの評価基準

今回の鬼滅の刃のキャラクター最強ランキングについては、先ほどご説明した「十二鬼月」と「」がキーワードになってきます。

十二鬼月の鬼であれば、先述のとおり基本的に数字が若い鬼の方が強いことになります。また鬼殺隊員であれば、やはり柱は桁外れに強いのでランキング上位にいきやすいです。


一方で強さを比べる際、

「単純な戦闘能力はそこまでじゃないけど凄く厄介な能力を使う」
「本体の能力は高くないけどサポート役としては優秀

など、様々な要素が絡んできます。


今回はあまり細かいことを考えず、ランキングの基準としては

純粋な戦闘能力
戦闘の実績

を考慮してランキングをつけました。


またタイミングとしては、無惨との最終決戦時点での強さとします。

鬼滅の刃のキャラクター(柱、鬼、鬼殺隊含む)強さランキングトップ31!

それでは上記の基準でつけたランキングを発表していきます。

今回はあらかじめ選んだ31名のキャラを下から順にご紹介します。
(ここにいないキャラは選外ということです笑)

第31位 鳴女(なきめ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第31位は新・上弦の肆「鳴女(なきめ)」です。

鳴女は上弦の肆・半天狗が倒されてから、無惨の血によって新たに上弦の肆となりました。


鳴女は無惨が潜んでいる「無限城」という異空間の中にある城の運用管理が主な能力です。

無限城の構造を自由自在にいじれるほか、目玉おやじのような小型の分身を放って偵察やスパイ活動も得意です。


無惨にとっては非常に便利な血鬼術を扱う鳴女ですが、純粋な戦闘能力という観点からするとこの順位になります。

無限城内では空間を自在に操るために鳴女に接近するのも困難ですが、本編では姿を消して接近した愈史郎(ゆしろう)に為すすべがありませんでした。


鳴女の血鬼術や能力などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第30位 珠世(たまよ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第30位は「珠世(たまよ)」です。

珠世は無惨の支配を逃れた数少ない鬼です。

厳密に言うと無惨の配下でもなく、鬼殺隊でもありませんが、無惨戦のために命がけで尽力したので鬼殺隊枠ということでw


珠世は鬼に関する薬や毒に精通しており、どちらかというとサポートの役回りが多いです。

しかし鬼だけに血鬼術も扱います。原作の3巻第18話では朱紗丸相手に血鬼術「白日の魔香」で脳の機能を低下させ、「鬼舞辻無惨」の名前を誘導尋問で言わせ、無惨の呪いで殺しました。


鳴女と同様、珠世の能力は直接戦闘に使うようなものではありませんが、鳴女よりはまだ戦闘向きということで、第30位となりました。

第29位 愈史郎(ゆしろう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第29位は「愈史郎(ゆしろう)」です。

愈史郎は元々は不治の病にかかった少年でしたが、珠世の薬により鬼となることで生き永らえました。


愈史郎も戦闘向きな能力というわけではなく、物語中では「目くらましの術」により建物や人物の姿を消したり、敵の血鬼術で負傷した人間の治療するのが主です。

一方でアニメオリジナルの描写では、「目くらましの術」で朱紗丸に接近し、肉弾戦を仕掛けるシーンがありました。


腕っぷしの意味でも珠世よりは戦闘能力は上と判断し、愈史郎は第29位です。

第28位 累(るい)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第28位は下弦の伍「累(るい)」です。ここで初めて十二鬼月がランクインです。


累は炭治郎が出会った初めての十二鬼月です。

この当時の炭治郎にとって、累は完全に手に余る相手で、禰豆子の協力もあってなんとか戦いました。
(最後は駆けつけた冨岡義勇が累を瞬殺)


累がいた那田蜘蛛山(なたぐもやま)では累とその家族(もどき)の前に多くの鬼殺隊員が戦死、下弦とは言え十二鬼月の恐ろしさを思い知らされる戦いでした。


累は手から強靭な糸を出して戦うスタイルで、この糸は当時の炭治郎の日輪刀をも折る強度がありました。

攻撃にも防御にも応用可能な強靭な糸を操る下弦の伍・累は第28位でした。

第27位 魘夢(えんむ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第27位は下弦の壱「魘夢(えんむ)」です。

本来であれば累と魘夢の間にもっと下弦の鬼がランクインするところですが、魘夢以外の下弦の鬼は無惨のパワハラ会議での八つ当たりで皆殺しにされたため、ランキングには入っていません笑


魘夢は無限列車編で炭治郎たちと対峙しました。

扱う血鬼術は相手を眠らせたり、眠った相手の夢の中に手下をけしかけて「精神の核」を破壊させる、といった戦法をとります。

精神の核」を破壊された人間は廃人同然になり、鬼にとってはただの餌と化します。


魘夢は下弦の中でも最上位の鬼ながら、戦法がやや特殊であり、純粋な戦闘能力での比較という観点から第27位としました。

第26位 鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第26位は炭治郎と義勇の師「鱗滝左近次(うろこだきさこんじ)」です。

鱗滝は元・水柱として鬼殺隊で戦い抜いた猛者です。柱としては既に引退しているものの、そんじょそこらの鬼は余裕で倒す実力の持ち主です。


炭治郎と義勇に水の呼吸を教えた人物で、無惨との最終決戦では禰豆子のボディーガード役も務めました。


魘夢と鱗滝の順位はどちらが上か迷いましたが、魘夢の能力の特殊性などを考慮して、鱗滝が第26位となりました。

第25位 堕姫(だき)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第25位は上弦の陸「堕姫(だき)」です。ここで初めて上弦の鬼がランクインです。

堕姫は吉原遊郭編で音柱・宇髄天元炭治郎伊之助善逸と戦った鬼です。当時の炭治郎はかなりの苦戦を強いられましたが、柱である天元は一瞬で堕姫の頸を落としていました。


堕姫の血鬼術は体から伸びる帯を操り、この帯は建物を両断するほどの威力があります。

広範囲に展開されると近づくのも困難で、当時の伊之助と善逸が懐に入ることすらできないほどでした。


ただし上弦の鬼の中では堕姫は弱い方ということで、第25位となりました。



後述しますが堕姫は兄・妓夫太郎と2人セットで「上弦の陸」です。

片方の首を斬っても死なないため、2人同時に首を斬るか、あるいは片方の首を斬って再生する前にもう片方の首を斬る必要がある、という厄介さがあります。


堕姫の強さや血鬼術、堕姫の可愛いシーンなどについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第24位 獪岳(かいがく)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第24位は新・上弦の陸「獪岳(かいがく)」です。

獪岳は堕姫と妓夫太郎が死んだ後、新たに上弦の陸となりました。元鬼殺隊であり、善逸の兄弟子にあたる人物です。


獪岳は鬼ながら雷の呼吸を扱い、さらにそこに血鬼術を組み合わせてより凶悪にした技を扱います。

ただ善逸の雷の呼吸・漆ノ型・火雷神(ほのいかずちのかみ)により首を斬られ、登場した次の回には消滅するというかわいそうな展開でした。


善逸に斬られた時はまだ鬼になってから日が浅く、自身の血鬼術の精度も威力も発展途上でした。

獪岳の血鬼術を食らった善逸を見て、愈史郎が「これが1年後だったら即死だった」と言っており、獪岳にはまだ伸びしろはあったようです。


元々は腕のいい鬼殺隊である獪岳ですが、まだ血鬼術を使いこなせていなかったということで、「堕姫よりは強くても妓夫太郎には及ばない」と判断し、第24位としました。


獪岳のクズエピソードについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第23位 妓夫太郎(ぎゅうたろう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第23位は上弦の陸「妓夫太郎(ぎゅうたろう)」です。

先述の通り堕姫と妓夫太郎が2人セットで上弦の陸であり、実力的にも妓夫太郎が真の意味での上弦の陸と言えます。

吉原遊郭編では妓夫太郎が登場してからが本番で、上弦の鬼の恐ろしさを嫌というほど植え付ける圧倒的な強さを見せました。


妓夫太郎の血鬼術は「血鎌」で、自身の血で生成した2丁の鎌を使います。

さらに妓夫太郎が扱う血鎌には触れただけで命取りになる猛毒があり、さらに血を飛ばして広範囲の遠距離攻撃も可能です。


当時の炭治郎と宇髄天元が2人がかりでも手に負えないほどの実力、更に堕姫を遠隔操作しながら自身も戦うなど情報処理能力にも長けた妓夫太郎、第23位です。


妓夫太郎の強さや血鬼術などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第22位 玉壺(ぎょっこ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第22位は上弦の伍「玉壺(ぎょっこ)」です。

玉壺は刀鍛冶の里編で霞柱・時透無一郎が相対した鬼です。

普段は蛸壺に入っており、その姿形は魚を醜悪にしたような気持ち悪い風体です。


玉壺は戦闘能力も勿論高いですが、鬼殺隊員ですら知らされていない刀鍛冶の里を見つけるなど、情報収集能力に長けています。

戦闘においては「」を多用し、痺れ薬入りの針を飛ばしたり、触れるだけで死ぬ経皮毒を使ったりします。

また「真の姿」という一層気持ち悪い姿になった後は、「神の手」という能力を使い、触れたものを全て鮮魚に変えるという、下手をすると作中最強クラスの即死技です。


真の姿になってからの常識はずれの身体能力と「神の手」のトンデモ能力を加味し、第22位としました。

第21位 半天狗(はんてんぐ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第21位は上弦の肆「半天狗(はんてんぐ)」です。

半天狗は普段は子泣き爺の出来損ないのような見た目をしている鬼です。


常に「ヒィィィ」とウザい悲鳴を上げて逃げ回る爺で、主な能力は「分裂」です。

頸を斬っても死なず、「空喜(うろぎ)」「積怒(せきど)」「可楽(からく)」「哀絶(あいぜつ)」の4体に分裂します。

こいつらはそれぞれが厄介な能力を使うため、上弦と戦える実力がある剣士が複数人必要です。

またこの4体は窮地に陥ると合体し、憎珀天(ぞうはくてん)という完全体になり、強力な範囲攻撃や遠距離攻撃を縦横無尽に放ってきます。


半天狗戦でとにかく厄介なのが、本体がネズミのように小さい上にすばしっこく、さらに頸も無駄に硬いところです。

憎珀天を相手にしながらこの小さい本体を見つけ出して滅さなければならず、本編でも甘露寺蜜璃が憎珀天を止めている間に、炭治郎、禰豆子、玄夜が本体を見つけ出して倒しました。


憎珀天の単純な戦闘能力も凄まじいものがありますが、とにかく本体を見つけること自体が極めて困難なめんどくさい鬼・半天狗、第21位です。

第20位 不死川玄弥(しなずがわげんや)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第20位は「不死川玄弥(しなずがわげんや)」です。

玄夜は炭治郎の同期で、最終選別で一度会っています。


玄夜は剣の才能がなく、他の同期と違って呼吸を扱うことができません。

その代わり、特殊な消化器官により、鬼を食うことでその鬼の能力を使えたり、自身の身体能力を上げることができます。


上弦の肆・半天狗戦でも相手の一部を食って怪力を発揮したり、上弦の壱・黒死牟戦でも同様の方法で起死回生の一撃を放ちました。


正直、玄夜が玉壺や半天狗より強いかどうかはかなり疑問ですが、黒死牟戦で見せたあの姿、あの瞬間を加味して第20位としました。


不死川玄夜の強さの詳細についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第19位 竈門禰豆子(かまどねずこ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第19位は「竈門禰豆子(かまどねずこ)」です。

禰豆子は鬼になってから幾度となく炭治郎の窮地を救っており、その力は日に日に強くなっています。


禰豆子の血鬼術は自身の血を燃やす「爆血(ばっけつ)」で、この火は鬼だけを燃やす便利仕様なので人間に害はありません。

また鬼による毒を爆血で飛ばすなど、攻撃にも解毒にも使える便利技です。


禰豆子が本格的に覚醒し始めたのが上弦の陸・堕姫戦の最中で、上弦の鬼並の再生力と、堕姫を圧倒するほどの戦闘能力を発揮しました。

上弦の肆・半天狗戦でも大活躍を見せ、上弦並の力を秘めた禰豆子は第19位としました。

第18位 嘴平伊之助(はしびらいのすけ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第18位は「嘴平伊之助(はしびらいのすけ)」です。

伊之助は炭治郎の同期で、炭治郎、伊之助、善逸の3人で任務にあたることが多いです。


伊之助は見た目通り、野生の勘や感覚で戦うタイプで、伊之助が扱う獣の呼吸は我流、剣技も我流、獲物はギザギザの日輪刀を2刀流で使うワイルドな剣士です。

特に肌感覚に優れており、上弦の弐・童磨戦では本能的に「相手の血鬼術を吸い込んではいけない」ことを察知しました。


炭治郎と共に鬼殺の経験と日々の鍛錬で成長し続けており、最終決戦では柱と肩を並べて戦えるまでになった伊之助、第18位です。


伊之助の過去の秘密などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第17位 我妻善逸(あがつまぜんいつ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第17位は「我妻善逸(あがつまぜんいつ)」です。

正直伊之助との順位の差はないと思っており、この2人は同順位ぐらいだと思ってくださいw


師匠の桑島慈悟郎直伝の雷の呼吸を使いますが、全部で陸ノ型まである雷の呼吸の壱ノ型しか使えません

しかしこの壱ノ型・霹靂一閃をとことんまで極め、その集大成として善逸だけのオリジナルの型である漆ノ型・火雷神の神を編み出しました。


炭治郎や伊之助と同じく、(嫌々ながらも)任務や鍛錬で日々成長中です。

最終決戦では炭治郎たちや柱達に加わって無惨との壮絶な一戦も戦い抜いた善逸、第17位です。


善逸のカッコいいシーンなどについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第16位 胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第16位は蟲柱「胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)」です。

ここで初めて柱がランクインです。しのぶは自身の蝶屋敷で隊士の治療やリハビリを行っているため、炭治郎たちとも普段から接する機会が多いです。


しのぶが扱うのは蟲の呼吸で、アジリティ(速度)に全振りしたような戦い方です。

体が小柄過ぎて普通の日輪刀を振れないため、切っ先だけに刃がついた特殊な日輪刀を使います。

実はこの日輪刀には藤の花の毒を塗っており、頸を斬らなくても鬼を毒殺することができます。


ただこの毒については一度使うと鬼側に情報が共有され、次回は効かない可能性もある諸刃の剣です。

やはり「鬼の頸を斬れない」というハンデが痛く、柱の中ではその戦闘力は最下位と判断し、ランキングは第16位です。


胡蝶しのぶの技一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第15位 栗花落カナヲ(つゆりかなを)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第15位は「栗花落カナヲ(つゆりかなを)」です。

炭治郎と同期で鬼殺隊に入隊した少女で、最終選別が終わった頃には炭治郎はボロボロの疲労困憊でしたが、カナヲは傷一つなく余裕で通過していました。


カナヲが扱う呼吸は花の呼吸で、しのぶの姉・胡蝶カナエの動きを見様見真似で覚えました。

カナエの死後はしのぶの継子として師事しており、口数は少ないながらもしのぶを姉のように慕っています。


上弦の弐・童磨戦では「しのぶより実力があるかもしれない」と童磨に思わせるほどの技の冴えを見せました。

さらにカナヲの奥義が花の呼吸・終ノ型・彼岸朱眼(ひがんしゅがん)で、動体視力を限界まで上げることで童磨の攻撃すらスローモーションに見え、懐に入ることができました。

ただ失明のリスクと隣り合わせの捨て身技なので何度も使えません。


身体能力はしのぶ以上と判断し、カナヲは第15位としました。


花の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第14位 宇髄天元(うずいてんげん)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第14位は音柱「宇髄天元(うずいてんげん)」です。

身長198cmという日本人離れした体格の持ち主で、上弦の陸との戦いで炭治郎たちを率いていました。


扱う呼吸は音の呼吸で、爆発が伴う攻撃や火薬玉を使うという元忍とは思えないド派手なものです。

さらに天元最大の特徴に「譜面」というものがあり、天元独自の戦闘計算式に基づいて敵のクセや死角なども丸わかりになります。

これにより敵の攻撃の合間にカウンターを入れるなど、戦闘を非常に有利に進められます。

弱点としては「譜面」が完成するまで非常に時間がかかることで、妓夫太郎戦では天元自身が深手を負った後に「譜面」が完成しました。


天元は自己評価で「才能がない」としていますが、「譜面」が完成した後は片手で妓夫太郎を圧倒するなど、流石は柱と思わせる実力を見せました。

完成まで時間がかかるというデメリットはあるものの、譜面完成後の天元の力を考慮して第14位としました。


宇髄天元のカッコいいシーンや音の呼吸の型一覧についてはこちらの記事で解説しています。

↓ ↓ ↓

第13位 竈門炭治郎(かまどたんじろう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第13位は主人公「竈門炭治郎(かまどたんじろう)」です。

正直、炭治郎の順位はもっと上位にするべきではないかと迷いました。


扱う呼吸は水の呼吸ヒノカミ神楽で、物語後半はヒノカミ神楽をメインに戦っています。


物語前半で下弦の伍・累と遭遇した時は、禰豆子の助けもあって何とか戦っていました。

その後はしのぶの指導で全集中・常中を身につけ、下弦の壱、上弦の陸、上弦の肆との戦いを経験する中で、炭治郎は目覚ましい成長を遂げました。


上弦の参・猗窩座戦では義勇が「柱に匹敵する」と評するほどの力を見せ、最終決戦でも柱と肩を並べて無惨と戦い抜きました。


最後の最後、鬼になったときの力を考慮するとむしろランキング1位になるかもしれませんが、今回は鬼化した後は考慮せず、炭治郎は第13位としました。


日の呼吸の型一覧などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第12位 甘露寺蜜璃(かんろじみつり)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第12位は恋柱「甘露寺蜜璃(かんろじみつり)」です。

蜜璃は筋肉の繊維が常人の8倍あるという特異体質で、その見た目からは信じられない怪力(と食欲)の持ち主です。


扱う呼吸は炎の呼吸の派生である恋の呼吸で、蜜璃独自の呼吸です。

極限まで薄くした日輪刀を使い、鞭のように自在に振るう剣技が特徴です。さらに半天狗戦では「」を発現し、憎珀天の猛攻を一人で捌き切りました。


蜜璃は才能があったので早々に柱になりましたが、それゆえに戦闘経験が浅く、半天狗戦や鳴女戦で不用意に飛び出すなどの判断の甘さも見せていました。

戦闘経験を積めばもっと強くなっていたと思われますが、最終戦時点での蜜璃の実力から第12位としています。


恋の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第11位 煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第11位は炎柱「煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)」です。

映画・鬼滅の刃「無限列車編」で絶大な存在感を見せ、映画公開以降は杏寿郎ファンが急増しました。


扱う呼吸は炎の呼吸で、無限列車の中で魘夢の触手を斬りまくったり、上弦の参・猗窩座と互角の戦いをするほどの剣技を見せました。

杏寿郎の力は他の柱達も一目置くほどで、無限列車編での訃報を聞いた柱達のコメントからもそれが見て取れます。


猗窩座戦では敗れはしましたが、あと一歩で頸を斬るというところまで追い詰めており、さらにこの時、杏寿郎は「」を発現させずにここまで健闘していました。

惜しむらくは退場があまりに早かったことで、無惨との最終戦まで生存していればもっと上位にきていたかもしれませんが、今回は第11位としました。


炎の呼吸の一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第10位 時透無一郎(ときとうむいちろう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第10位は霞柱「時透無一郎(ときとうむいちろう)」です。

初登場時は「集中力ゼロの少年」みたいな印象でしたが、上弦の伍・玉壺戦の中で記憶を取り戻してからは本来の性格に戻りました。


扱う呼吸は風の呼吸の派生である霞の呼吸で、本来は陸ノ型までしかありませんが、無一郎は独自に漆ノ型・朧(おぼろ)を編み出しており、無一郎が霞の呼吸の全盛と言えます。


無一郎は刀を握って2ヶ月で柱になるという常人離れした才能があります。

さらに上弦の伍・玉壺を一人で撃破するなど、若干14歳ながら末恐ろしい実力を見せました。


蜜璃と同じく、他の柱と比べて戦闘経験が浅いですが、才能は柱の中でも随一だと思われます。

玉壺戦で「」を発現、黒死牟戦では死の間際に「透き通る世界」の境地にも達し、最後は死の淵で「赫刀」にも至った無一郎、第10位です。


霞の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第9位 冨岡義勇(とみおかぎゆう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第9位は水柱「冨岡義勇(とみおかぎゆう)」です。

炭治郎が最初に会った鬼殺隊の剣士です。元々は鱗滝左近次の弟子なので、炭治郎の兄弟子にあたる人物です。


扱う呼吸は水の呼吸で、義勇は独自の型である拾壱の型・凪を編み出しており、水の呼吸の全盛と言える剣士です。

炭治郎があれだけ苦戦した下弦の伍・累を瞬殺し、上弦の参・猗窩座戦で「」を発現、さらに最終決戦では実弥との協力プレイとは言え、「赫刀(かくとう)」にも至っています。


義勇はものすごくネガティブな性格ゆえに自己評価が恐ろしく低いですが、猗窩座と互角にやり合い、無惨戦も戦いきった実力から第9位としました。


水の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第8位 伊黒小芭内(いぐろおばない)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第8位は蛇柱「伊黒小芭内(いぐろおばない)」です。

小芭内は無惨との最終決戦でその実力の高さが発揮されたキャラクターですね。


扱う呼吸は水の呼吸の派生である蛇の呼吸で、柱訓練時に炭治郎が言っていたように「蛇のようにグネグネ曲がる太刀筋」が特徴です。

その剣技は無惨の攻撃の合間を縫って頸に刃を入れるほどで、柱の中では腕力が下から2番目ながら圧倒的なセンスと技術で勝利に貢献しました。


小芭内は無惨戦の最中に「」を発現し、更に自力で「赫刀」にも至り、また悲鳴嶼行冥のアドバイス一つで「透き通る世界」にも至りました。

最後の最後に常人離れしたセンスと実力を見せた伊黒小芭内が第8位です。


蛇の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第7位 不死川実弥(しなずがわさねみ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第7位は風柱「不死川実弥(しなずがわさねみ)」です。

物語中盤までは「口が悪い、すぐキレる、所構わず喧嘩をおっぱじめるヤバい奴」というイメージですが、物語終盤で「実は弟思いの優しい男」であることが描かれます。


扱う呼吸は風の呼吸で、始まりの呼吸の剣士の時代から鬼殺隊を見てきた黒死牟が「風の呼吸の全盛」と認めるほどの実力者です。


実弥の剣は柱訓練を終えた炭治郎でもギリギリ目で追うことしかできないほどのスピードがあり、黒死牟戦、無惨戦でも圧倒的な存在感を見せました。

また実弥最大の特徴は「稀血」で、実弥の血には鬼を酩酊させる効果があります。黒死牟にすら有効だったため、無惨以外の全ての鬼に有効だと思われます。

また義勇の刀に刀身をぶつけ合うことで「赫刀」にも至っています。


無惨戦では「首だけになっても喰らいつく」と呟くなど、まさに鬼のようなメンタルも持つ実弥を第7位としました。


風の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第6位 猗窩座(あかざ)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第6位は上弦の参「猗窩座(あかざ)」です。

映画・鬼滅の刃「無限列車編」では声優・石田彰の絶妙な演技により、凶悪な戦闘狂っぷりが見事に表現されています。


猗窩座の血鬼術は「破壊殺(はかいさつ)」、基本形となる「破壊殺・羅針」で敵の闘気を感知して常に攻撃を先読みできます。


猗窩座の技は打撃のみで、極めてシンプルながら強力無比です。

映画・鬼滅の刃では、遠距離まで見えない打撃を飛ばす「空式」や、炎の呼吸・玖ノ型・煉獄を真正面からぶち破った「滅式」、更には「終式・青銀乱残光」は義勇の「拾壱ノ型・凪」ですら捌ききれませんでした。


猗窩座は人を食うことよりも鍛錬に時間を費やし、義勇が「修羅」と評する通りの強さを誇ります。

また最後は頸を斬られても死なず、無惨以外の鬼としては初めて頸の弱点を克服しかけました。

結局猗窩座は「鬼として生き永らえる」よりも、「恋雪の元に帰る」ことを選び、最後は消滅しましたが、あのまま再生していたら炭治郎も義勇も命は無かったでしょう。


下手をすると頸の弱点を克服した化物になっていたかもしれない修羅の鬼・猗窩座が第6位です。


猗窩座のカッコいいシーンについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第5位 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第5位は岩柱「悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)」です。

行冥は身長220cm、体重130kgという白熊のような体格で、鬼殺隊最強の男として柱をまとめ上げています。


扱う呼吸は岩の呼吸で、モーニングスターのような巨大な鉄球に巨大斧が鎖で繋がった特殊な日輪刀(もはや「刀」ではありませんが笑)を使います。

行冥は鬼殺隊に入る前、日輪刀どころか武器も無しに素手で鬼の頭を殴り潰し続け、結局朝日が昇るまでボコし続けるという人間離れした身体能力を持っています。


柱の中では最古参で、鬼との戦闘経験も極めて豊富です。更に黒死牟戦では「」の発現、「透き通る世界」の境地、無惨戦では「赫刀」も発現させました。


黒死牟が「これほどの剣士を拝むのは300年振り」と評するほどの圧倒的な実力を持つ鬼殺隊最強の剣士・悲鳴嶼行冥が第5位です。


岩の呼吸の型一覧についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第4位 童麿(どうま)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第4位は上弦の弐「童麿(どうま)」です。

作中では胡蝶しのぶの姉・胡蝶カナエを殺害した鬼で、笑顔や泣き顔など、表情豊かな鬼です。

しかし実は感情が一切無く、喜怒哀楽を理解できず、自身が死ぬ時ですら何も感じませんでした。


童磨の血鬼術は氷を主体とするもので、全ての攻撃に「粉凍り」という霧状の血を混ぜています。

これを吸い込んでしまうと肺胞が凍って壊死するという恐ろしいもので、鬼殺隊の要である「呼吸」を童磨の近くで使ったらおしまいです。


その他の血鬼術も極めて多彩かつ強力なもので、しのぶ、カナヲ、伊之助を全く寄せ付けませんでした。

中でも強烈なのが「結晶ノ御子」で、これは氷の分身を作り出す血鬼術です。

この分身は童磨本人と同等の威力の血鬼術を放つという反則技で、しかもこの分身は何体でも生成できるようです。

原作では「結晶ノ御子」を1体だけ生成しましたが、たった1体でもカナヲと伊之助は近づくことすらできず、これを何体も生成されたら始末に終えなかったでしょう。


童磨戦ではしのぶが「自身の体を毒化させて食わせる」という捨て身の特攻と、カナヲと伊之助の決死の攻勢によりギリギリ倒すことができました。

しのぶの命をかけた作戦がなければ恐らく倒せなかった上弦の弐・童磨が第4位です。


童磨と琴葉の過去についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

第3位 黒死牟(こくしぼう)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第3位は上弦の壱「黒死牟(こくしぼう)」です。

原作の13巻で上弦の鬼が無限城に呼ばれた際に初めて素顔を見せ、この時点で既にヤバい奴オーラが半端じゃなく漂っていました。


黒死牟は約400年前の「始まりの呼吸」の時代の剣士なので、鬼殺隊と同様に「呼吸」を扱います。

扱う呼吸は「月の呼吸」で、これに血鬼術を組み合わせてより凶悪にした戦法をとります。

新・上弦の陸・獪岳も呼吸と血鬼術の合わせ技を使っていましたが、黒死牟のそれは威力も精度も桁外れです。

月の呼吸は作中で確認できただけでも拾陸ノ型まであり、しかもまだまだありそうな雰囲気すらありました。


無一郎が「他の上弦とは比べものにならない」と感じるほどの威圧感通り、行冥と実弥が束になっても寄せ付けませんでした。


黒死牟戦では無一郎の決死の特攻、黒死牟の肉を食った玄夜の血鬼術行冥と実弥の波状攻撃で追い詰めるも、自身の体から複数の刀が生えて振り動作なしで無数の斬撃を見舞うという反則技を使ってきました。


最後は無一郎が死の淵で出した「赫刀」が突破口となり、無一郎と玄夜が戦死しつつも何とか倒しました。

しかし猗窩座と同様に頸の弱点を克服しかけるなど最後の最後まで読者に絶望感を与えた鬼・黒死牟が第3位です。


月の呼吸の詳細な解説についてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓


第2位 鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキング第2位は鬼の始祖「鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)」です。

鬼滅の刃における全ての元凶であり、物語のラスボスです。


無惨に関しては攻撃力も再生能力もチート級で、自身の背中から伸縮自在の腕と、背中から生えている9本の触手を振り回します。

それだけではなく大腿からも管を8本出して縦横無尽に振り回し、痣持ちの柱が束になっても敵いませんでした。

それに加えて無惨は攻撃に自身の血を混ぜるため、並の鬼殺隊士なら触れただけで即死します。


ちなみに無惨の体には心臓が7つ、脳が5つあるために頸を斬っても死なず、これらの臓器を全て同時に斬らなければ死なないという、ゲームで言うとクソゲーでしかない反則設定です。

しかも再生能力は上弦の鬼をも遥かに凌駕し、斬ったそばから再生するために切断自体が不可能です。


また無惨の場合、猗窩座や黒死牟のような「武人としてのプライド」みたいなものがゼロで、とにかく自身の生存を最優先します。

なので窮地に陥ると迷いなく逃げ出すという始末の悪さ。

400年前、継国縁壱に追い詰められた時は「1800個の肉片」に分裂して雲隠れし、何十年、何百年と引きこもるというチキン戦法をとりました。


戦闘力、再生能力(と逃亡力)がどれも桁外れのラスボス・鬼舞辻無惨が第2位です。

第1位 継国縁壱(つぎくによりいち)


鬼滅の刃のキャラクター強さランキングの第1位に輝いたのは始まりの呼吸の剣士にして最強の剣士「継国縁壱(つぎくによりいち)」です。

縁壱は黒死牟が人間だった時代の双子の弟で、黒死牟曰く、

「神々の寵愛を一身に受けた者」
「この世の理(ことわり)が狂う」

と言わせるほどの才能の持ち主でした。


扱う呼吸は日の呼吸、全ての呼吸の原型となっている呼吸です。ちなみにこの「呼吸」という概念自体、縁壱が当時の鬼殺隊に教えたものです。


約400年前、鬼舞辻無惨と相対した縁壱は日の呼吸の十二の舞で一瞬で無惨を切り刻み、さらに「赫刀」の効果により再生すらさせませんでした。

この時は無惨の分裂作戦により取り逃がしますが、単身で無惨を追い詰めるという離れ業をやってのけました。


無惨は炭治郎たちとの戦闘中に縁壱のことを思い出し、

「あの男の赫刀はこんなものではなかった」
「あんなもの、そうそう生まれてなるものか」
「本当の化け物はあの男だ。私ではない」

と評しており、縁壱の異常さが良く分かります。


また無惨の体には400年前に縁壱に付けられた傷跡がいまだに刻まれており、縁壱の「赫刀」が何百年もの間、無惨の体を焼き続けていました。


以上の理由から今回のランキングでは、継国縁壱が無惨をおさえて第1位となりました。


日の呼吸の型一覧や青い彼岸花の場所の真相などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

鬼滅の刃のキャラクターの中で強さのランキング評価が難しいキャラ

ここまで鬼滅の刃のキャラクターの強さをランキング形式で解説してきましたが、中には単純な強さの比較が難しいキャラクターもいました。

下記にそんなキャラクターの例をご紹介します。

不死川玄弥(しなずがわげんや)


玄夜については前述の通り「鬼を食う」ことで自身の戦闘力を増強するのが最大の特徴です。

黒死牟戦での起死回生の血鬼術を見せましたが、あれができたのも悲鳴嶼行冥と実弥が黒死牟をおさえている間に黒死牟の一部を食えたからです。


今回の順位では鬼食いした状態での玄夜の能力から第20位としましたが、鬼化していない玄夜自体の強さはもっと下だと思っています。

魘夢(えんむ)


今回のランキングでは第27位と相当下の順位になった魘夢、理由は純粋な戦闘力という意味では低めと判断したからでした。

ただし実際には柱である杏寿郎すらも眠らせており、慎重に慎重を重ねすぎて墓穴を掘った感もありました。


炭治郎たちが眠っている間、精神の核の破壊までのんびり待たずに一気に食いにいっていれば、もしかしたら杏寿郎をもワンチャン倒していたかもしれません。
(襲った瞬間に杏寿郎は目を覚ましそうですが笑)

その能力の特異性ゆえになかなか強さの評価が難しい鬼です。

半天狗(はんてんぐ)


半天狗については「強い」というより「めんどくさい」の方があてはまるかと思います笑

もちろん憎珀天の広範囲高威力の攻撃などは十分脅威でしたが、半天狗の厄介なところは憎珀天などの分身体を相手にしつつ、ネズミサイズの爺を見つけなければならない点です。

本編では嗅覚に優れた炭治郎がいたからこそ倒すことができました。


過去に半天狗に倒されてきた柱も、もちろん半天狗の強さによるところもあるでしょうが、主にはネズミサイズの爺を見つけられなかったのが原因じゃないかと思います。


あの本体の性格と同様、本当にめんどくさい相手です笑

童麿(どうま)


今回の強さランキングでは黒死牟を第3位としましたが、多人数戦であれば童磨の方が上かもしれないと思いました。

先述の通り童磨には「結晶の御子」という反則技があり、これを5体も6体も出されたら、柱が束になっても全滅していたかもしれません。


また童磨は情報をとても重視しているため、「相手に手の内を全て出させてから殺す」というスタイルをとります。

その情報を次の戦いにも活かすため、人を食って戦闘力を上げながら経験値も積み上げるという、実は勉強熱心な鬼です。

そのため、カナヲと伊之助に対しても舐めプをしながら時間をかけており、結果的にこれがしのぶの捨て身の毒が全身に回る原因になりました。


先々の戦いを見据えて舐めプをせずに始めから全力を出していたら、鬼殺隊にとってはもっと戦況が悪くなっていたでしょう。

そういう意味で強さの評価が難しい鬼でした。

「鬼滅の刃の強さランキング!柱、十二鬼月の最強は誰?」まとめ

今回は鬼滅の刃に登場するキャラクターの中で、強さ順に並べたランキングをご紹介しました。


鬼滅の刃のキャラクターの強さのランキングは様々なサイトや動画で行っていますが、特に上位陣に関しては割とどこのランキングも似たりよったりの結果ですね。

特に継国縁壱と鬼舞辻無惨のワンツーフィニッシュはどのランキングでもほぼ鉄板です。

やはりこの二人の強さは原作でも際立っていますからね・・・


今回の記事が鬼滅の刃を楽しむためのご参考になれば幸いです☆


ちなみに様々なキャラクターが登場する鬼滅の刃の相関図や、上弦の鬼の一覧紹介、柱の強さランキングをこちらの記事にまとめています。興味があれば是非御覧ください

↓ ↓ ↓

鬼滅の刃のキャラクターの相関図を解説!登場人物の意外な関係図が!
この記事では鬼滅の刃に登場するキャラクターの意外な関係性や相関図などについて解説します。
上弦の鬼の一覧!十二鬼月の名前や血鬼術、人間時代を紹介!【鬼滅の刃】
この記事では鬼滅の刃の十二鬼月の中でも最強のメンバーである上弦の鬼の一覧と、その血鬼術、人間時代や過去のエピソードをご紹介します。
鬼滅の刃の柱の強さランキング!最強は誰?弱いのはあのキャラ?
この記事では鬼滅の刃の最高戦力である「柱」の強さランキングをご紹介します。最強の柱と最弱の柱が誰になるのか、是非ご覧ください。


鬼滅の刃の漫画やアニメを無料で見る方法!

ここまで鬼滅の刃に登場するキャラクターについて、それぞれの特徴や強さのランキングをご紹介しました。

鬼滅の刃に登場するキャラクターは敵味方関係なく、どのキャラも持ち味や秀逸なエピソードがあります。

まだ原作やアニメを見ていない方は、無料で鬼滅の刃を楽しめる方法がありますので、是非こちらをご覧ください。

「鬼滅の刃」の漫画とアニメを無料で楽しむ方法!海賊版、違法サイトは危険!
この記事では日本で社会現象になるほど大人気の「鬼滅の刃」の漫画やアニメを無料で楽しめる方法についてご紹介します。


期間限定!鬼滅の刃のアニメを無料で見る方法!

鬼滅の刃のアニメを見逃した!

見たいけど無料がいい!


それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆

鬼滅の刃のアニメであれば何話でも見放題です。

しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。


鬼滅の刃を見終わったらすぐに解約しても良いです。

しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。


\登録は30秒!鬼滅の刃のアニメが無料!/

/※解約も簡単!無料期間中なら0円!\

鬼滅の刃の解説トップページ
↓ ↓ ↓

鬼滅の刃のコラボグッズ最新情報はこちらの記事からどうぞ

鬼滅の刃のコラボグッズ一覧

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});