音の呼吸の全型一覧!音柱・宇髄天元の技をド派手にまとめ!

音の呼吸の全型一覧!音柱・宇髄天元の技をド派手にまとめ!

記事内に広告が含まれています

音の呼吸の一覧!音柱・宇髄天元の全型と技をド派手にまとめ!

この記事では鬼滅の刃に登場する呼吸法の一つ「音の呼吸」の全型の一覧や、宇髄天元(うずいてんげん)の技、強さ、日輪刀の色や後継者などについて解説します。


音の呼吸は鬼殺隊の最強戦力である「柱」の一人、音柱(おとばしら)の宇髄天元が扱う呼吸です。

鬼滅の刃に登場するキャラクターは全員もれなく濃いですが、宇髄天元はその中においても、身長が198cmあったり独特の口癖があるなど、かなり特徴的な出で立ちです。

まずはそんな宇髄天元の音の呼吸の全型や技の一覧表をご紹介します。

<この記事で分かること>
◯音の呼吸の全型の一覧
◯音の呼吸の使い手や日輪刀の色
◯宇髄天元の強さの解説、後継者


※この記事は鬼滅の刃のネタバレを含みます


ちなみに宇髄天元のカッコいいシーンまとめや鬼滅の刃における全ての呼吸、宇髄天元の兄弟の真相などについてはこちらの記事で解説しています。

↓ ↓ ↓

音の呼吸の全ての型の一覧表まとめ!

こちらが音の呼吸の全型の一覧表です。作中で登場している限りでは、音の呼吸は壱ノ型から伍ノ型まで、5つの型で構成されています。

ちなみに物語の中では参ノ型と肆ノ型は登場していないため、歯抜けの状態になっています。

また「譜面」については呼吸の型ではなく、宇髄天元独自の特殊能力という位置づけです。

型の種類型の名前
壱ノ型
(とどろき)
弐ノ型響斬無間
(きょうざんむけん)
参ノ型未登場
肆ノ型未登場
伍ノ型鳴弦奏々
(めいげんそうそう)
宇髄天元
オリジナル
譜面
(ふめん)

音の呼吸の全型の一覧!名前や特徴、宇髄天元のオリジナル技!

先程ご紹介した音の呼吸の全ての型の一覧について、その技の見た目や特徴などを一つ一つ見ていきましょう。

派手好きな宇髄天元が扱う呼吸の型らしく、どの技も例外なくド派手で破壊力抜群なものです。

音の呼吸の全型一覧:壱ノ型・轟(いちのかた・とどろき)

音の呼吸・壱ノ型は轟(いちのかた・とどろき)です。

宇髄天元が扱う巨大な2刀を相手に叩き込み、斬撃と同時に大爆発が起こる技です。ちなみにこれを食らって生き延びた者がいないために原理は不明です。


漫画9巻の第77話で初めて出てきた技で、この時は地下に潜んでいた堕姫の蚯蚓帯(みみずおび)を追うため、地面にぶちかまして大穴を開けました。

作中では鬼に対して使った場面はありませんが、こんな技を喰らえば普通の鬼であればひとたまりもなく粉々になるでしょう。

音の呼吸の全型一覧:弐ノ型

音の呼吸・弐ノ型は作中では登場していません。

宇髄天元の戦闘シーンは上弦の陸との戦いのみなので、出番が限られていたのが残念ですね。

音の呼吸の全型一覧:参ノ型

音の呼吸・参ノ型は作中では登場していません。

弐ノ型と同様、宇髄天元の戦闘シーンが極めて限られていたため、参ノ型も出る間がありませんでした。

音の呼吸の全型一覧:肆ノ型・響斬無間(しのかた・きょうざんむけん)

音の呼吸・肆ノ型は響斬無間(しのかた・きょうざんむけん)です。

宇髄天元の巨大2刀をぶん回し、前方に幾重も斬撃を繰り出します。この斬撃にも壱ノ型と同様に爆発が伴っており、破壊力も攻撃範囲もとんでもない技です。


この技は漫画11巻の第90話で、上弦の陸・妓夫太郎の血鬼術「円斬旋回・飛び血鎌(えんざんせんかい・とびちがま)」に対してぶつけた技で、攻撃範囲の広い血鬼術を相殺するために使いました。

攻撃の特性から、複数の相手への攻撃や堕姫の帯のような攻撃をかわす際にも有効です。

音の呼吸の全型一覧:伍ノ型・鳴弦奏々(ごのかた・めいげんそうそう)

音の呼吸・伍ノ型は鳴弦奏々(ごのかた・めいげんそうそう)です。

前進しながら2刀を同時に振り回し、前方の的に連続した斬撃&爆発を食らわせる大技です。


この技は第89話で、上弦の陸・妓夫太郎に攻め込みながら、妓夫太郎の鎌や堕姫の蚯蚓帯を打ち払う際に使いました。

上弦の陸の真骨頂である、妓夫太郎の鎌と堕姫の蚯蚓帯の波状攻撃は、当時の炭治郎たちでは対応不可能なほどの猛攻でしたが、宇髄天元は一人でこれらを捌きながら戦っていました。

音の呼吸の全型一覧:譜面(ふめん)

譜面」については音の呼吸の型ではなく、宇髄天元特有の特殊能力です。

これは宇髄天元が独自に脳内で処理する戦闘計算式であり、戦いの中でデータをためながら分析していきます。

この計算と分析が完了すると、相手の攻撃動作の律動を先読みし、クセや死角を把握できます。これにより相手の攻撃に合いの手を入れるようにカウンターを入れたり、攻撃をいなすことができます。


漫画11巻の第93話で、妓夫太郎との度重なる攻防の中で天元はついに「譜面」が完成させ、それまで散々手を焼いていた妓夫太郎の血鬼術「円斬旋回・飛び血鎌」を片手で受け流しています。

譜面の強さと弱点

譜面」の強さは前述のとおりで、相手の攻撃を先読みし、その律動に合わせてカウンターを入れたりすることができます。

ただ「譜面」には大きな弱点があり、それは完成までに相当な時間がかかることです。


宇髄天元が「譜面」を完成させた頃には、妓夫太郎の猛毒を食らって瀕死状態、さらには左腕を欠損するという重体でした。

特に妓夫太郎のように毒を使う敵の場合は「時間がかかる」というのは極めて大きなデメリットとなります。


堕姫&妓夫太郎の強さや血鬼術などについてはこちらの記事にまとめています。

↓ ↓ ↓

音の呼吸の使い手の一覧!

音の呼吸の使い手に関しては、少なくとも作中では音柱・宇髄天元のみです。


宇髄天元は元忍であり、天元の技や動きを再現したり受け継いでいそうな剣士も見当たりません。

また音の呼吸の歴史などは不明ですが、恐らく天元が自身の特性と体に最適化させた、天元だけの呼吸だと思われます。

音の呼吸の剣士の日輪刀の色

宇髄天元の戦闘シーンはまだアニメ版になっていないため、まだカラー版の日輪刀が描かれていません。

設定の上では音の呼吸の剣士の日輪刀は橙色(オレンジ色)となっています。アニメ第2期で宇髄天元の日輪刀が見れそうですね。


鬼滅の刃のアニメ第2期の考察についてはこちらをどうぞ

↓ ↓ ↓

鬼滅の刃のアニメはどこまで?第2期の原作の範囲は?放送時期も予想
この記事では鬼滅の刃のアニメ第2期が原作のどこからどこまでやるのか、アニメ第1期の例も交えて解説します。


音の呼吸の派生の一覧


音の呼吸は雷の呼吸から派生した呼吸法です。

宇髄天元が雷の呼吸の使い手に呼吸を教わったのか独自に編み出したのか、音の呼吸が誕生した詳しい経緯は明かされていません。


雷の呼吸と言えば善逸が扱う「霹靂一閃」のイメージが強いと思います。基本的に雷の呼吸は稲妻のごとく超スピードで攻撃するのが特徴の一つです。

音の呼吸を使う宇髄天元も雷の呼吸と共通する特性があり、元忍ということもあって音もなく高速移動します。

ただ音の呼吸の型に見られるド派手な爆発と爆音は、派手好きな天元個人のキャラに由来するものな気がします笑


雷の呼吸の詳細についてはこちらの記事をどうぞ

↓ ↓ ↓

雷の呼吸の全型一覧の解説!七ノ型(漆ノ型)・火雷神の考察!
この記事では鬼滅の刃に登場する「雷の呼吸」の全型の一覧や使い手の解説、七つ目の型である漆ノ型・火雷神の誕生秘話の考察などをお話します。


音の呼吸の使い手・音柱の宇髄天元の強さの要素一覧

ここまで音の呼吸の特徴や、宇髄天元の技について解説してきました。

宇髄天元は柱の中で一番早く上弦の鬼を倒した剣士で、上弦の陸との戦闘ではその強さ、統率力、指揮力が際立っていました。

ここでは宇髄天元の強さの要素について解説します。

宇髄天元の強さの要素一覧:音の呼吸と「譜面」

宇髄天元の強さの主な要素としてはやはり音の呼吸のド派手な型と、天元特有の特殊能力である「譜面」です。


音の呼吸は水の呼吸などと比べると、爆発を伴ったり爆音が鳴ったりと、正確な攻撃をするというよりは圧倒的な破壊力でぶっ潰すスタイルです。

上弦の陸が強すぎたために天元の攻撃は基本的に全て弾かれてましたが、上弦の鬼じゃなければ一瞬で片付けるぐらいの威力なはずです。


相手が上弦クラスに強い場合でも「譜面」により戦闘を有利に進めることができますが、先述のとおり完成までに非常に時間がかかるのが弱点です。

この弱点は天元をサポートする役も何人か参戦することで、ある程度埋めることができます。

宇髄天元の強さの要素一覧:柱の中で腕力ランキング2位

鬼滅の刃の漫画11巻の第95話のフリースペースで、柱メンバーの腕相撲ランキングが唐突に紹介されました。

このランキングでは悲鳴嶼行冥がぶっちぎりの第1位で、天元は行冥に次ぐ2位です。その腕力は、3位以下のメンバーより結構な差をつけるぐらいに強いようです。


もちろん戦闘は腕力が全てではありませんが、強い鬼であればあるほど頸が硬いため、そんな頸を両断するためのパワーはかなり重要な要素です。

宇髄天元の強さの要素一覧:現役の柱の中で初めて上弦の鬼を撃破

宇髄天元は作中の柱メンバーの中で初めて上弦の鬼を撃破した剣士です。

もちろん炭治郎、伊之助、善逸、禰豆子も共闘しての勝利でしたが、100年以上顔ぶれが変わっていない上弦の鬼を倒したことは、鬼殺隊においてとんでもない大ニュースとなりました。


ちなみに天元自身は上記画像のとおり、「自分のことを才能がない」と評しています。

ただしこれは、現役の「柱」には悲鳴嶼行冥をはじめとするトンデモメンバーが揃っているがための自己評価です。

しかし妓夫太郎は過去に柱を15人、堕姫は柱を7人葬っており、そんな鬼を倒した天元は、歴代の柱の中でも相当な強さであることは間違いありません。

宇髄天元の引退後、音の呼吸の後継者は?

宇髄天元は上弦の陸を撃破するも、左腕を欠損し、左目も失明するという重傷を負いました。

この大怪我は鬼殺隊として致命的なものであるため、この戦闘を境に天元は柱を引退しています。ただし柱稽古に教官として参加したり、最終決戦で産屋敷邸の護衛も務めたため、鬼殺隊は続けていました。


天元には弟子や継子がいないため、音の呼吸を継承する剣士はおらず、後継者はいないようです。

後継者については天元に限らず、現役の柱たちはことごとく継子がいません。唯一の例外が胡蝶しのぶで、栗花落カナヲという継子がいます。

これは現役の柱達があまりに厳しすぎて、弟子や継子がついていけないためだと言われています笑

「音の呼吸の全型一覧!音柱・宇髄天元の技をド派手にまとめ!」まとめ

今回は鬼滅の刃に登場する呼吸法の一つ「音の呼吸」の全型の一覧や、宇髄天元の技、強さ、日輪刀の色や後継者などについて解説しました。


宇髄天元の戦闘シーンが吉原遊郭編に限られており、さらにこの戦いを境に引退したため、音の呼吸の出番自体も少なめになっています。

しかし見た目も威力もド派手なため、間違いなくアニメ映えする技です。

アニメ第二期は吉原遊郭編から開始すると思われるため、宇髄天元の派手な技がアニメーションになるのが楽しみですね☆


鬼滅の刃の漫画やアニメを無料で見る方法や、全ての呼吸と型の一覧、全キャラ強さランキング、アニメ第2期の考察、雷の呼吸の詳細などはこちらの記事をどうぞ

↓ ↓ ↓

「鬼滅の刃」の漫画とアニメを無料で楽しむ方法!海賊版、違法サイトは危険!
この記事では日本で社会現象になるほど大人気の「鬼滅の刃」の漫画やアニメを無料で楽しめる方法についてご紹介します。
鬼滅の刃の呼吸の一覧!全ての型まとめ!全集中の最強技は?
この記事では鬼滅の刃における全集中の呼吸の一覧や、全ての型、技をまとめましたのでご紹介致します。またその中でも最強技と名高いものも取り上げています。
鬼滅の刃の強さランキング!柱、十二鬼月の最強は誰?
この記事では鬼滅の刃に登場するキャラクターの中で、強さ順に並べたランキングを作りましたのでご紹介します。
鬼滅の刃のアニメはどこまで?第2期の原作の範囲は?放送時期も予想
この記事では鬼滅の刃のアニメ第2期が原作のどこからどこまでやるのか、アニメ第1期の例も交えて解説します。
雷の呼吸の全型一覧の解説!七ノ型(漆ノ型)・火雷神の考察!
この記事では鬼滅の刃に登場する「雷の呼吸」の全型の一覧や使い手の解説、七つ目の型である漆ノ型・火雷神の誕生秘話の考察などをお話します。

期間限定!鬼滅の刃のアニメを無料で見る方法!

鬼滅の刃のアニメを見逃した!

見たいけど無料がいい!


それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆

鬼滅の刃のアニメであれば何話でも見放題です。

しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。


鬼滅の刃を見終わったらすぐに解約しても良いです。

しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。


\登録は30秒!鬼滅の刃のアニメが無料!/

/※解約も簡単!無料期間中なら0円!\

鬼滅の刃の解説トップページ
↓ ↓ ↓

鬼滅の刃のコラボグッズ最新情報はこちらの記事からどうぞ

鬼滅の刃のコラボグッズ一覧

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});