【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーの忙しさが殺人的過ぎる!!

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーの忙しさが殺人的過ぎる!!

記事内に広告が含まれています

この記事では【推しの子】の第120話についてネタバレ解説します。

第119話ではさりなの母親・まりなの超絶なクズ親っぷりが明かされました。

またそんなさりなの転生者であるルビーは、今でも親を信じているような素振りを見せるのです。

第120話ではどんな展開になるのでしょう?

この記事で分かること
  • 【推しの子】の第120話のネタバレ
  • ルビーの動向

※この記事は【推しの子】のネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。

【推しの子】のネタバレ解説はこちらもどうぞ

↓ ↓ ↓

【推しの子】ネタバレ情報

9巻
90話        
10巻
91話
92話 93話 94話 95話
96話
97話 98話 99話 100話
11巻
101話 102話 103話 104話 105話
106話 107話 108話 109話 110話
12巻
111話
112話
113話
114話
115話
116話
117話
118話
119話
120話
13巻
121話
122話
123話
124話
125話
126話
127話
128話
129話
130話
14巻
131話
132話
133話
134話
135話
136話
137話
138話
139話
140話
141話        
15巻
142話 143話 144話 145話
146話
147話 148話 149話
150話
151話
16巻
152話 153話 154話 155話
156話
157話 158話 159話
160話
161話
番外編「interlude」
1話
2話
3話
4話
 
【推しの子】の解説&考察

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーの生活が過酷過ぎる!!

【推しの子】の120話ではルビーの日常が描かれます。

 

116話ではフリルが「15年の嘘」の映画について、「アクアが父親を殺そうとしてる」と気づいていました。
→推しの子の第116話のネタバレ解説を見る

そしてアクアの本心を知ったルビーが本気になり、個人間オーディションをド深夜まで続ける耐久力勝負により、ルビーが通過したのです。

その帰り道、あかねはアクアと別れて以来の再会を果たしており、「アクア君の企みを止める」「やれるもんならやってみろ」と、元恋人同士とは思えないやり取りをしていました笑

 

117話ではかながB小町卒業を発表し、さらにアクアがかなを気遣うフリをして、ただ単に利用しているだけである様子が描かれています。
→推しの子の第117話のネタバレ解説を見る

また「15年の嘘」のキャストが完全に決まり、主演女優はルビーとなりました。

 

そして118話ではすべての準備が整い、ついに「15年の噓」の制作が開始されました。
→推しの子の第118話のネタバレ解説を見る

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーの生活が過酷過ぎる!!(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

120話ではルビーの最近の活動内容が描かれています。簡単にここ2日分を羅列すると・・・

  • 茨城で18時に合同ライブ野外ステージ出演、23時に帰宅
  • 翌朝8時半に登校して10時半に早退
  • 11時半に「深掘れワンチャン!」の打ち合わせ
  • 12時にリポート収録
  • 15時に移動&食事&インタビュー添削&学校の勉強
  • 16時に深夜帯バラエティ番組収録3本撮り
  • 21時半に新曲の振り入れ&Youtube企画会議
  • 23時に演技の個人レッスン
  • 深夜3時に就寝

コレは人間の生活ではないですね・・

しかもこれはほんの1日2日のルビーの生活を描いただけで、こんなのが毎日のように続いているのです。

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーが過労死寸前・・?

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーが過労死寸前・・?(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

【推しの子】の120話ではある夜、ルビーが自室であまりの疲労でベッドに倒れ込んでいます。

しかしルビーは

ママはこれくらい何でもない顔してこなしてた
大丈夫
私にも出来るはずなんだ

と自分に言い聞かせており、そんな危うい状態をアクアが陰から見ていたのです。

大人気アイドルの闇の部分が垣間見えますね・・

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!鏑木から見てルビーは力不足?

【推しの子】の120話では鏑木が苺プロに来ており、ミヤコとルビーについて話しています。

鏑木はミヤコに、

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!鏑木から見てルビーは力不足?(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

撮影まで時間も無いわけで
ルビーさんにはみっちり芝居のレッスンさせて欲しい

と口にしています。

しかしミヤコは「既にスケジュールが詰まってる」「寝る間も惜しんで頑張っている」とフォローするのです。

これ以上詰め込んだらルビーがガチで過労死しますね。

それでも鏑木はミヤコに、

  • 仕事量の調整をしてほしい
  • 撮影期間と稽古期間は特に
  • 今回の作品は演技力が問われる
  • 彼女は僕の目から見ても実力が足りてない

と、若い子には甘いのかと思っていた鏑木が珍しく辛辣なことを言っています。それだけルビーに期待しているということでしょうか。

ただコレを聞いたミヤコは後で

「今日あま」ドラマみたいなの作っといてよくもまぁ

と悪態をついていました笑

あのドラマだけはガチでひどかったですからね笑

 

ただ一方で、ミヤコは「ルビーが力不足」というのは重々承知だったのです。

何しろ「15年の嘘」には有馬かな、黒川あかね、不知火フリル、姫川大輝など、実力が飛び抜けた化け物ばっかり出演するため、その中で主演を務めるルビーには相当な負担でしょうね・・

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!かながヤベー役を演じる!

【推しの子】の120話では場面が変わり、かながとある映画の仕事をしています。

この映画は以前にかながスキャンダル騒ぎになりかけた相手である島政規(しままさのり)が監督を務めており、かなは

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!かながヤベー役を演じる!(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

好きな男の髪の毛を料理して
美味しそうに食べる女

という、狂気しか感じない訳の分からんキャラを演じているのです笑

ただ島からのかなの評価は非常に高く、「期待以上の演技だった」と絶賛していました。

この役の是非はさておき、これからかなはB小町ではなく本格的に女優としての仕事が増えていきそうですね。

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーに必要なのは「役作り」?

【推しの子】の120話ではルビーがかなの現場に見学に来ていました。

というのもルビー自身も「力不足」と重々認識しており、かなの演技から何か得られないか模索していたのです。

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーに必要なのは「役作り」?(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

しかしかなの演技の凄さを改めて認識したルビーは、「やっぱり先輩は凄い」「実力不足を思い知っちゃう」と自信を無くしています。

またルビーがかなに「どうしたらそんな風にできるのか」を尋ねると、かなはルビーに対して、

  • 自分自身を理解すること
  • 自分の中にあるものが何なのかを正しく理解すること
  • 自分の感情を膨らませたり抑えたりすれば良い
  • すると自分の中に新しい倫理観(=ルール)感情のラインができる
  • それが「役作り」で、今ルビーが詰まってる事

とアドバイスしました。

これを聞いたルビーはその夜、自室で自問自答を繰り返すのです。

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーがついに禁断のトラウマに触れる!

【推しの子】の120話ではルビーが、「前世である天童寺さりな」と「現世である星野ルビー」を照らし合わせ、「どういう人間」なのかを深掘りしています。

さらに「15年の嘘」の中の台本が頭にちらつきました。その言葉とは、

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーがついに禁断のトラウマに触れる!(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

お母さんは私の事を愛してない

というもので、これはさりながずっと必死に気づかないようにしてきた事でした。

というのも115話で、ルビーは前世で「天童寺さりなという役」を演じていたことを回想しており、ずっと自分の気持ちに蓋をして、演技をして生きてきたのです。
→推しの子の115話のネタバレ解説を見る

ただここでルビーが自分自身と本気で向き合ったことで、さりなだった時の目を背けてきた現実と向き合う羽目になってしまいます。

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!まりなはさりなのことを愛していた・・?

【推しの子】の120話ではさりなが入院していた時の回想シーンが描かれます。

作中ではさりなの母・まりなが全くお見舞いにも来ていないかと思いきや、実はさりなが入院してからもお見舞いに来たことがあったのです。

ただその時も仕事を理由に早々に帰ってしまうのですが・・

 

また一つ、ものすごく気になるのが、どうやらさりなはまりなに対して敬語で話していたようなのです。

  • お母さん!来てくれたんですね!
  • いつまでこっちに居るんですか?
  • お仕事忙しいですもんね

といった具合に、母子の会話としては違和感しかありません・・・

何故ならさりなはゴローとはタメ語で話しており、キャラを見ても人見知りする性格というよりは天真爛漫で明るい性格です。

にも関わらず母親に対しては敬語なのは、自身の病気のことを負い目に感じていたのかもしれませんね。

 

そしてさりなはまりなの去り際、「お母さんは私の事愛してる?」と無邪気に尋ね、まりなは

【推しの子】の120話のネタバレ最新話!まりなはさりなのことを愛していた・・?(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社

ええ
愛してる

と笑顔で答えていました。その目は吹き出しで見えませんが、それが尚更まりなの心情を語っていますね。

ルビーはこのまりなのセリフについて

あの言葉がなはず無いでしょう?

と考えていますが、恐らく頭のどこかでは理解しているはずです。何しろまりなはさりなの死に際にすら来なかったわけで・・

次話ではルビーがさらに自身の闇の中に入っていきそうですね。

「【推しの子】の120話のネタバレ最新話!ルビーの忙しさが殺人的過ぎる!!」まとめ

今回は【推しの子】の第120話についてネタバレ解説しました。

ルビーの過酷過ぎる日常や、さりな時代の闇が描かれています。

次話でも引き続きルビーの闇が描かれそうですね。

 

【推しの子】の第120話以外のネタバレ最新話解説や関連記事はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓

→【推しの子】のキャラ&登場人物一覧や相関図を見る

【推しの子】ネタバレ情報

9巻
90話        
10巻
91話
92話 93話 94話 95話
96話
97話 98話 99話 100話
11巻
101話 102話 103話 104話 105話
106話 107話 108話 109話 110話
12巻
111話
112話
113話
114話
115話
116話
117話
118話
119話
120話
13巻
121話
122話
123話
124話
125話
126話
127話
128話
129話
130話
14巻
131話
132話
133話
134話
135話
136話
137話
138話
139話
140話
141話        
15巻
142話 143話 144話 145話
146話
147話 148話 149話
150話
151話
16巻
152話 153話 154話 155話
156話
157話 158話 159話
160話
161話
番外編「interlude」
1話
2話
3話
4話
 
【推しの子】の解説&考察

コメント

  1. TGLLC#★! より:

    もうだめだ…もう無理。ルビーが壊れちゃう…頼むからアクア…いや吾郎助けてくれ‼

  2. TGLLC#★! より:

    何か今思うと吾郎もアイもさりなちゃんも絶望の淵にいたんだなって思う。アイは親から虐待受けて、さりなちゃんは家族に最期も看取ってもらえなかった。そして吾郎は…母親は吾郎を産んでまもなく永眠…祖母とは上手くやっていたものの祖父は吾郎を嫌っていたらしい。ホント3人の親共は子供を何だと思っているんだろうか?後吾郎は元々外科医になりたかったらしい。だけど母の意志を継いでほしいという祖母の願いから産科医になった。でも、だからこそお互いを想い合えたのかな…吾郎にとって心の支えになっていたのはアイ。もっと言えばアイを教えてくれたさりなちゃん。さりなちゃんにとっても画面越しで輝くアイは心の支えになっていたし「自称サボっている吾郎」も心の支えになっていた。だからこそさりなちゃんは吾郎を好きになったんじゃないかな…
    吾郎はさりなちゃんを病で亡くし、転生先で(さりなちゃんを重ねてみていた)アイまで殺され、そりゃ闇落ちするよ。さりなちゃん(後のルビー)もさ吾郎の死体見つけてからおかしくなってきているし…
    一言いうとしたら、はよ和解しなさい

    • MA より:

      コメントありがとうございます。
      ホントそうですね。ゴロー、さりな、アイは3人共違う形の絶望を経験していたんですね。
      アイのエピソードは本編だとあまり語られていませんが、書き下ろし小説の「45510」のガラスの話は戦慄しました・・
      特にさりなは可哀想ですよね。毒親に放置されて病気で亡くなって、転生したと思ったら最愛のアイを殺され、成長後も転生前の母親のことで悩まされ・・

      アクアとルビーの仲直りはまだですかね?笑

  3. TGLLC#★! より:

    後最後紗理奈母の「愛してる」って言葉…眼が写ってないから不気味すぎて怖い。本当の意味で「愛してる」のか…自分が幸せになる道具として「愛してる」のか…それとも他の意味があるのか…

    • MA より:

      ここは怖すぎですよね・・
      目を隠しているのはさりなが見ないフリをしている心情の表れかもしれませんね。

      • TGLLC#★! より:

        後親に対して敬語使うっていうのも何かと引っかかるんだよね…園田〇未ちゃんみたいに皆に敬語使うキャラはいるけども…でもさりなちゃんって吾郎に対してはタメ語じゃん

        • MA より:

          そうなんですよ。この敬語がめちゃくちゃ違和感でした
          さりなのキャラに合っていないのもあって、なんか闇を感じましたね・・

  4. TGLLC#★! より:

    アクアは何がしたいのかな?重曹ちゃんとあかねに対して利用価値がある的なこと言ってるけど悪ぶっているようにしか見えない。ルビーの部屋チラ見して心配している時点で明らかに悪ぶっている。
    後いい加減ルビーにDVD見せたほうがいいよ。

    • MA より:

      「自分は地獄に堕ちる」的なことを自分に言い聞かせてそうですよね
      一生懸命心を鬼にしている感じですが、優しさを隠せていないという笑
      ルビーのメンタルにくる展開だし、ルビーが壊れそうなタイミングで仲直りですかね・・

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});