五条悟のかっこいいシーン!呪術廻戦のイケメンのイラストも!

五条悟のかっこいいシーン!呪術廻戦のイケメンのイラストも!

記事内に広告が含まれています

この記事では呪術廻戦の五条悟(ごじょうさとる)のかっこいいシーンやイケメンな場面、かっこいい画像やイラストなどについてご紹介します。


五条悟は呪術廻戦で随一のイケメンかつかっこいいと評判のキャラクターです。

戦闘では五条悟を倒す以前に触ることすらできないというチートっぷりで、その強さに加えてイケメンなかっこいい素顔、お茶目な性格というモテ要素しかない男です笑


まずはそんな五条悟の作中におけるかっこいいシーンからご紹介します。

この記事で分かること
  • 五条悟のかっこいいシーン一覧
  • 五条悟のかっこいい素顔
  • 五条悟のかっこいい画像&イラスト


※この記事は呪術廻戦のネタバレを含みます


呪術廻戦の全キャラクター一覧はこちらの記事にまとめています。

  1. 呪術廻戦の五条悟のかっこいい&イケメンなシーンを紹介!
    1. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「僕 最強だから」(1巻の第2話)
    2. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:ブチ切れ五条(2巻の第10話)
    3. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:術式反転「赫」(2巻の第14話)
    4. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:領域展開「無量空処」(2巻の第15話)
    5. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:特級呪霊=街のアンケート(2巻の第18話)
    6. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:虚式「茈(むらさき)」(6巻の第52話)
    7. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「2回プレイボールかけたけど何か?」(7巻の第55話)
    8. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「俺達最強だし」(8巻の第66話)
    9. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:イケメンのドヤ顔(8巻の第69話)
    10. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:睡眠不足も表に出さない(8巻の第70話)
    11. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:三段活用(9巻の第74話)
    12. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:天内理子の亡骸と再会(9巻の第76話)
    13. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「この程度で僕に勝てると?」(10巻の第84話)
    14. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「次」(10巻の第85話)
    15. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:0.2秒の領域展開(11巻の第89話)
    16. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:一人称が「俺」に(11巻の第90話)
    17. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:獄門疆にもタダでは封印させない(11巻の第91話)
    18. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:獄門疆から復活!(第221話)
    19. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:超極大の虚式「茈」(第223話)
    20. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:血まみれの笑顔で術式反転「赫」(第226話)
  2. 呪術廻戦の五条悟の素顔がイケメンでかっこいいと評判!
    1. 新宿の百鬼夜行でイケメン披露(0巻の最終話)
    2. 領域展開「無量空処」発動時は素顔(2巻の第16話)
    3. 五条悟がイケメンの素顔を見せる=終了のお知らせ(6巻の第51~52話)
    4. イケメン過ぎて女子校で大騒ぎ(8巻の第69話)
    5. 渋谷事変で素顔解禁(10巻の第84話~)
  3. 呪術廻戦の五条悟のかっこいいイラスト・画像
  4. 「五条悟のかっこいいシーン!呪術廻戦のイケメンのイラストも!」まとめ

呪術廻戦の五条悟のかっこいい&イケメンなシーンを紹介!

呪術廻戦の物語の中で五条悟がかっこいい&イケメンと評判のシーンについて、ストーリーの時系列順にご紹介します。


悟は呪術高専の教員という立場で、虎杖悠仁たちの担任を務めているので出番も非常に多いです。

特に「現代最強の呪術師」としての戦闘シーンはどれもかっこいいので必見です。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「僕 最強だから」(1巻の第2話)

漫画1巻の第2話で宿儺の指を飲み込んだ虎杖悠仁と初めて会った時のシーンです。


「呪いの王」と呼ばれている両面宿儺の指(猛毒)を飲んでも生きている虎杖を見た五条悟は「10秒だけ宿儺に代わって」と指示します。

宿儺は特級にランクされる強さですが、五条悟は「大丈夫。僕最強だから」と不敵に笑っています。これを自分で言っちゃうあたりがかっこいいですね。


当初にこの台詞が出てきた時は「自信過剰な男」みたいに映りましたが、この言葉は1ミリも間違っていなかったことが物語中に分かります笑

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:ブチ切れ五条(2巻の第10話)

漫画2巻の第10話、虎杖悠仁が死亡した後に五条悟が補助監督の伊地知潔高(いじちきよたか)にキレていたシーンです。

正確に言うと、伊地知に圧力をかけた呪術界のお偉いさんにブチギレています。


宿儺の指を飲み込んだ虎杖悠仁は呪術界の上層部から「秘匿死刑」という措置がされかけていました。

しかし五条悟の権力により「死刑にするにしても、宿儺の指を20本全て飲み込ませてからにしようぜ」という妥協案により猶予をもたせています。


それを面白く思わない者、そもそも五条悟を気に入らない者が上層部に溢れていたため、伊地知に圧力をかけて特級呪霊絡みの任務にあたらせました。

普通に考えて高専の一年生が特級絡みの任務にあたるのはありえないことですが、上層部としては虎杖悠仁を殺すために伊地知を脅していたのが事の真相です。

呪術界のお偉いさんだろうが重鎮だろうが関係なくキレるところは流石かっこいいですね。


悟は普段飄々としてとらえどころのない性格ですが、このシーンから生徒思いな一面が見て取れます。


伊地知潔高の術式や能力などはこちらの記事にまとめています。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:術式反転「赫」(2巻の第14話)

漫画2巻の第14話で、特級呪霊の漏瑚(じょうご)との戦闘シーンです。作中において、五条悟が初めて術式を見せた場面でした。


五条悟の前に突然現れた漏瑚は殺意たっぷりに襲いかかってきますが、悟は指一本も触れさせることもなくボコボコにした上、術式反転「赫」により漏瑚を数百年メートルに渡ってぶっ飛ばします。

森の中をピンボールのように跳ね回った漏瑚でしたが、それでもめげずに五条悟に反撃します。が、空中で五条悟に蹴り飛ばされて湖にぶちこまれます。

第2話の宿儺との戦闘でも悟の強さは分かっていましたが、この漏瑚戦は「ここまで規格外だったのか」と多くのファンが驚いたシーンでした。

初めてのまともな戦闘シーンということで、圧倒的な強さの五条悟がかっこいい場面でしたね。


漏瑚はまるで引き立て役のような扱いになっていますが、宿儺の指8~9本分の強さと言われているため、むしろ作中に登場する呪霊の中でもトップクラスに強いです。

完全に悟のせいで雑魚イメージがついてしまった不遇のキャラですね笑


漏瑚の術式や領域展開についてはこちらの記事で解説しています。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:領域展開「無量空処」(2巻の第15話)

漫画2巻の第15話で漏瑚との戦闘中に領域展開「無量空処」を発動したシーンです。


この時は漏瑚が先に領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」を発動しており、悟に向けて必中の呪術も放っていましたが、当然ながら全て悟に弾かれてノーダメージですw

そして漏瑚の領域展開に上書きする形で悟が「無量空処」を展開し、何も出来なくなった漏瑚の頭を掴んで引きちぎりました。


「無量空処」の手のポーズが「かっこいい」とファンの間でも話題で、また作中で初めて目隠しを取ったその素顔のイケメンっぷりも大人気です。

五条悟の領域展開「無量空処」の指のポーズは「幸運を祈る」?

余談ですが、五条悟が「無量空処」を展開する時の指の形が非常に独特で、ファンの間でもこのジェスチャーが流行るほど話題になっています。

関係あるかは置いておいて、この指によく似ているジェスチャーがアメリカに存在します。


五条悟が領域展開を発動する時の指の形、アメリカではこの指の形は「Fingers crossed」というジェスチャーで、直訳は「指を交差する」ですが、意味としては「幸運を祈る」となります。

なのでアメリカでは「I’ll keep my fingers crossed.」などと言いながらこの指のジェスチャーをすることで「Good luck」みたいな意味になります。


交差するジェスチャーがこの意味になる理由は、この指が「十字架のシンボル」を表しているからです。

元々はクリスチャンの人達が、何か悪いことがあるたびに神のご加護を得るために行っていたジェスチャーと言われています。


このアメリカ仕様のジェスチャーが「無量空処」のポーズと関係あるかどうかは不明です笑

五条悟の指を見ると完全にクロスしているわけではないので、あくまで呪術廻戦オリジナルのポーズかもしれませんね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:特級呪霊=街のアンケート(2巻の第18話)

漫画2巻の第18話で、五条悟が京都校の学長・楽巌寺嘉伸(がくがんじよしのぶ)と話していたシーンです。


楽巌寺嘉伸は呪術界の上層部の一人で、虎杖悠仁を殺すために秘密裏に動いていた人物の一人でした。
(五条悟はそれが分かっていたので、敬語も使わず敬意も払わず喋っています。)

その話の中で五条悟は漏瑚と花御に出くわしたエピソードについて

僕にとっては町でアンケート取らされた位のハプニングさ

と語っています。

特級呪霊すら町のアンケートと同レベルという規格外っぷりが流石、イケメン過ぎてかっこいいですね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:虚式「茈(むらさき)」(6巻の第52話)

漫画6巻の第52話で、交流戦中に高専を襲撃してきた花御に虚式「茈」を放ったシーンです。漏瑚戦もそうでしたが、五条悟が参戦した瞬間に勝利確定ですね笑

目隠しを取るのは漏瑚に放った領域展開「無量空処」以来で、相変わらずかっこいい&イケメンな男です。


この時は虎杖悠仁と東堂葵のコンビが花御と対戦しており、その中で「黒閃(こくせん)」を決めたり、特級呪具・游雲による打撃で追い詰めていました。

そして花御が領域展開を発動しようとした瞬間に高専を覆っていた帳(とばり)が解除され、五条悟が現れます。


花御は五条悟の存在を確認した途端に退散しようとしますが、五条悟は術式順転「」・術式反転「」をかけ合わせ、虚式「」で花御を地面ごと吹き飛ばし、辺り一面に「巨大な谷」ができました。

ちなみに花御はギリギリ撤退が間に合ったものの、身体半分が消し飛ばされています。この有様を見ると、そりゃ五条悟を見た瞬間に退散したくもなりますねw

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「2回プレイボールかけたけど何か?」(7巻の第55話)

漫画7巻の第55話のフリースペースで、戦闘中や領域展開の発動時ぐらいしか目隠しを外さない五条悟が素顔でドヤっている絵があります。


第53話~54話では交流会の続きが野球大会になりました(五条悟の気まぐれにより)。そして五条悟は主審を務めていますが、第53話の終わりに「2番セカンド 三輪」の場面で「プレイボール」をかけています。

「プレイボール」は「試合開始」の合図なので、本来は1回表のトップバッターにかけるのみです。

しかし何故か2番バッターの三輪の時にもかけているということで、恐らく読者からツッコミがあったのでしょう。


その上でこのドヤ顔、イケメンなかっこいい顔なら何でも許されると思っているのか笑


呪術廻戦の野球回の詳細解説についてはこちらの記事にまとめています。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「俺達最強だし」(8巻の第66話)

漫画8巻の第66話、五条悟の過去エピソードのシーンです。この時はまだ呪術高専の学生ですが、高校生ながら超イケメンです。


当時の五条悟と夏油傑に「天元の星蔣体(せいしょうたい)である天内理子の護衛(と抹消)」の任務が命じられ、天内理子を狙う勢力について整理していた時に悟が言いました。

まぁ大丈夫でしょ
俺達最強だし

五条悟がこの台詞を言っても全く嫌味にも自信過剰にも感じられず、むしろ「確かに」「かっこいい」と頷けてしまいますね笑


1巻の第2話で宿儺を飲み込んだ虎杖悠仁にも「僕 最強だから」と言っていましたが、この時は傑も含めて「俺達」という言い方をしています。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:イケメンのドヤ顔(8巻の第69話)

漫画8巻の第69話で、天内理子が通う学校に呪詛師が襲撃してきたため、五条悟が校内に乱入します。

一応五条悟は理子のいとこということにしていますが、女子校に長身のイケメン男が「天内!」と言いながら乱入してきたために女子生徒たちが大騒ぎになりました。


五条悟の立場としては急いで理子を確保して離脱しなければならない場面ですが、女子生徒たちから「おにーさんグラサン取ってよ!」と言われて呑気に「スッ」とサングラスを取りながら決め顔をしています笑

サングラスを取った素顔がかっこいい&イケメンということで、黄色い声援のボリュームがより一層上げています。

また理子の担任教師は女子生徒をたしなめつつ、自分の電話番号を悟に渡しています(条例違反)。

とりあえず五条悟が恐ろしくモテることがこのシーンで分かりますねw


ちなみに黒井美里は、五条悟に対しては特に反応を見せていませんが、内心では女子生徒達や女教師と同じく「かっこいい」「イケメン」という感想だったのかもしれません。


天内理子の可愛いシーンや詳細プロフィール、黒井美里の詳細情報などについてはこちらの記事にまとめています。

→天内理子と五条悟の関係を見る

→天内理子の可愛いシーンを見る

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:睡眠不足も表に出さない(8巻の第70話)

漫画8巻の第70話で、天内理子を天元の元に届ける前日のシーンです。


理子を狙う盤星教(ばんせいきょう)の追手も退け(何故か沖縄で)、あとは天元のところに理子を届けるだけという場面でした。

しかし明日には天元と同化する理子のことを考え、「せめて1日だけでも沖縄観光を楽しませよう」ということですぐには帰還せず、理子を護衛しながら沖縄にとどまります。


五条悟は理子の護衛中ずっと術式を解かず、睡眠すらとっていませんでしたが、それを表に出さないのがかっこいいですね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:三段活用(9巻の第74話)

漫画9巻の第74話で五条悟が致命傷から復活し、伏黒甚爾と再び対峙したシーンです。

ここの「あ”ー?そうか?そうだな。そーかもなあ!」の3段活用は五条悟の名言の一つですね。


伏黒甚爾は「天与呪縛」により、「呪力が完全にゼロの代わりに身体能力が化物クラス」という男で、疲労があったとは言え五条悟が作中で唯一敗北した相手です。

五条悟は伏黒甚爾との戦闘で致命傷を受けましたが、死の間際に「反転術式」に目覚め、自身の身体を再生して一命を取り留めました。

そして術式反転「赫」や虚式「茈」を放てるようになります。


伏黒甚爾にとっては殺したはずの相手、しかもやたらハイになって雰囲気がヤバいことになっていたので相当不気味だったでしょうね。

→伏黒甚爾のかっこいいシーンについて見る

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:天内理子の亡骸と再会(9巻の第76話)

漫画9巻の第76話で、伏黒甚爾を倒した後の五条悟が天内理子の亡骸を盤星教から回収したシーンです。


このタイミングで夏油傑も駆けつけますが、伏黒甚爾との死闘の間に反転術式に目覚めた五条悟の雰囲気がガラッと変わっており、傑は悟を別人のように感じています。

また五条悟は保護対象だった理子の死を笑顔で拍手する盤星教の信者達の存在に対して、極めて冷めた目で


コイツら殺すか?
今の俺なら多分何も感じない

と言っています。

素顔がイケメン&かっこいいとか以前に、あまりにも冷めた表情と目をしているので逆に怖いですね。


ここの五条悟の感情に関しては理子の死を喜んでいる信者への怒りもあったでしょうが、理子を守れなかった自分自身への怒り、更に伏黒甚爾を殺したことで「人を殺すことの境界線」が曖昧になってきているところも見えますね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「この程度で僕に勝てると?」(10巻の第84話)

漫画10巻の第84話の渋谷事変で漏瑚に啖呵を切ったシーンです。


渋谷駅のB5Fで漏瑚、花御、脹相が一般人を巻き込みながら五条悟に仕掛けていましたが、五条悟は

この程度で僕に勝てると思ってる脳みそに
驚いたって言ってんだよ

と目隠しを取りながら言い放ち、その威圧感だけで漏瑚がピリついていました。


漏瑚、花御、脹相はいずれも特級呪霊クラスですが、1人で全員を相手にしながらこの台詞を言えるのはあまりにかっこいいですね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:「次」(10巻の第85話)

漫画10巻の第85話で花御を倒したシーンです。

領域展延(りょういきてんえん)」により漏瑚と花御が五条悟の術式を中和しながら攻撃していましたが、五条悟は逆に術式の強度を上げて花御を押し返し、そのまま壁との間で潰しました

特級呪霊を作業のように倒して「」とか言うあたり、絶対強者感が出まくっていてかっこいいやら怖いやら、ですね。


そもそも特級呪霊ってこうやって祓うものだっけ?」という感じです笑

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:0.2秒の領域展開(11巻の第89話)

漫画11巻の第89話で、五条悟が一般人をも巻き込んで領域展開「無量空処」を発動したシーンです。


真人が作った大量の改造人間も加わって一般人を巻き込みながら悟への猛攻が続いており、呪霊側としては「自分から一般人を大量に殺すようなマネはしない」とたかをくくっていました。

しかし五条悟は0.2秒だけの限定的な領域展開によりその場の人間と呪霊を行動不能にし、その間に改造人間1000体以上を鏖殺しました。

常人が「無量空処」の領域に長時間晒されたら精神崩壊するところ、0.2秒の限定的な展開に抑えることで結果的に多くの人間を救っています。


人外の戦闘能力に加えて、この状況判断の早さも現代最強たる所以ですね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:一人称が「俺」に(11巻の第90話)

漫画11巻の第90話、獄門疆開門のタイミングで五条悟はかつての親友・夏油傑と再会します。


五条悟は「六眼」により目の前にいる傑が間違いなく本物であること分かっていましたが、それでもこの傑が偽物であると見抜きます。


ちなみに五条悟は普段の一人称が「僕」ですが、この場面では「」になっています。

学生時代の五条悟の一人称は「俺」でしたが、漫画8巻の第66話で傑に「「私」最低でも「僕」にしな」とたしなめられており、その後、傑と決別して以降は「僕」と言うようになりました。


ここは傑との再会によりつい久々の一人称が出た場面で、五条悟にとっての傑の存在の大きさが分かりますね。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:獄門疆にもタダでは封印させない(11巻の第91話)

漫画11巻の第91話で、五条悟を獄門疆で封印した後のシーンです。


真人、漏瑚、脹相が悟の領域展開「無量空処」による脳機能停止から目覚め、偽夏油がこれからの方針を話そうとした時、獄門疆が突然異常な重さになりました。

そして獄門疆は地面にめりこみ、あまりの重さに動かせなくなります。

獄門疆が五条悟という存在について情報処理が追いつかず、それが済むまでは超重量のままという状態になります。

パソコンならフルで処理している時は発熱するものですが、獄門疆の場合は質量が増すんですね。


封印されてもなお五条悟は最強の存在で、こんな局面でもかっこいいシーンでした笑

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:獄門疆から復活!(第221話)

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:獄門疆から復活!(第221話)『呪術廻戦』(C)芥見下々/集英社

221話では五条悟が実に130話ぶりに獄門疆から復活します。
→呪術廻戦の第221話のネタバレ解説を見る

羂索によって獄門疆は深海10000mに沈められており、獄門疆の中では術式を使えない状態だったため、普通に考えれば復活した瞬間に水圧で即死していたはずです。

しかし何しろ五条悟なので、封印解除と同時に瞬時に無下限呪術を展開したのでしょう。

そして両面宿儺と羂索に向かって12月24日を決戦の日に設定し、羂索の「勝つつもりかい?」という問いに対して、漫画1巻の第3話以来のこの言葉

勝つさ

と口にしていました。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:超極大の虚式「茈」(第223話)

223話では庵歌姫の術式「単独禁区(ソロソロキンク)」が初めて披露され、この術式は範囲内の歌姫本人を含む任意の術師の総呪力総量出力を一時的に増幅させる能力を持ちます。
→呪術廻戦の第223話のネタバレ解説を見る

さらに楽巌寺嘉伸、伊地知潔高も協力し、五条悟の必殺の一撃のお膳立てをするのです。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:超極大の虚式「茈」(第223話)『呪術廻戦』(C)芥見下々/集英社

そして時系列的には京都との交流戦で花御に撃って以来、漫画の上では懐玉編で伏黒甚爾を倒した時以来となる虚式「茈」を放ちました。

庵歌姫の術式による増幅効果もあり、恐らく五条悟の人生でも最大威力の一撃でしょう。

これにより宿儺の片腕を吹き飛ばしています。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:血まみれの笑顔で術式反転「赫」(第226話)

226話では五条悟の術式が焼ききれてしまい、さらに両面宿儺の領域展開「伏魔御厨子」の必中効果により切り刻まれて大ピンチとなっています。
→呪術廻戦の226話のネタバレ解説を見る

五条悟が手傷を負うなんて伏黒甚爾戦以来ですね。

しかしこのまま五条悟がジリ貧で負けるのかと思いきや、反転術式で自身の焼き切れた術式を治すという離れ業を見せ、無下限呪術を使えるようになるのです。

呪術廻戦の五条悟のかっこいいシーン:血まみれの笑顔で術式反転「赫」(第226話)『呪術廻戦』(C)芥見下々/集英社

そして五条悟の術式反転「赫」が炸裂し、宿儺をぶっ飛ばしました。

これだけズタズタに切り刻まれて血みどろになっているのに、この笑顔・・

もしかしたら最強無敵の五条悟にとって、この宿儺戦は人生で最も楽しい時間なのかもしれませんね。

呪術廻戦の五条悟の素顔がイケメンでかっこいいと評判!

ここまで作中で五条悟がかっこいいと評判のシーンについてご紹介していきました。


学生時代に五条悟は女子校でキャーキャー言われる(8巻の第69話)ぐらいイケメンですが、普段は目隠しをしているために素顔のシーンは少ないです。

ここでは五条悟が自分から目隠しを取った素顔のシーンを振り返ります。


五条悟の目隠しの理由考察についてはこちらの記事にまとめています。

新宿の百鬼夜行でイケメン披露(0巻の最終話)

呪術廻戦の0巻では五条悟は常に包帯で目隠しをしています。

0巻の最終話、夏油傑が起こした新宿の百鬼夜行でミゲルと相対した際には包帯を取って素顔を見せています。五条悟は戦闘が佳境に入る時は目隠しを取るようです。

ミゲルは特殊な呪具を使いつつも五条悟を10分以上足止めしており、五条悟もミゲルを実力者と認めた描写とも言えます。


このシーン以降、呪術廻戦0巻では五条悟はずっと目隠しを取って素顔のイケメンを見せており、真希やパンダから「誰?」と言われています笑

領域展開「無量空処」発動時は素顔(2巻の第16話)

漫画2巻の第16話で漏瑚相手に領域展開「無量空処」を発動した際も目隠しを取っています。本編ではここが初めての素顔解禁のシーンでした。

五条悟がかっこいい&イケメンと人気が出たのはこのシーンがきっかけの一つです。


五条悟が素顔を見せるのは戦闘中や領域展開の時なので、敵側したら絶対にその素顔を見たくないでしょうね笑

五条悟がイケメンの素顔を見せる=終了のお知らせ(6巻の第51~52話)

漫画6巻の第51~52話でも五条悟が目隠しを完全に取っています。漏瑚戦以来のイケメンを披露した場面ですね。

花御や呪詛師が高専を襲撃し、さらに五条悟だけが入れない帳(とばり)が降りていたために登場が遅れましたが、結局一人で事態を収拾しました。


虚式「茈(むらさき)」を放つ際には「少し乱暴しようか」と言っていますが、あの一撃を「少し」と言うあたりが流石ですね。

イケメン過ぎて女子校で大騒ぎ(8巻の第69話)

漫画8巻の第69話で天内理子の学校に押しかけた際にサングラスを取って素顔を見せています。

ここは珍しく戦闘中ではないのに素顔になった場面で、女子生徒たちからの黄色い声援に応えての行動です笑


本編では五条悟は教員という立場なので顔について触れる者が少ないですが、(普通にしてれば)イケメン&かっこいいので、女子に異常にモテることが確認されたシーンですね。

渋谷事変で素顔解禁(10巻の第84話~)

10巻の第84話で、漏瑚に啖呵を切るシーンでも五条悟が目隠しを取って素顔になりました。このシーンを境に悟の本格的な反撃が始まり、次の話では早速花御が祓われています

上記の天内理子の学校でイケメンな素顔を見せてキャーキャー言われた時とは全く違い、相手からしたら恐怖でしかない素顔ですねw

呪術廻戦の五条悟のかっこいいイラスト・画像

呪術廻戦の五条悟は全キャラクターの中でも非常に人気が高いため、ネット上やSNS上には悟のイラストや画像が数多く投稿されています。

ここでは絵かきさんやイラストレーターの方々が上げた五条悟のかっこいいイラスト・画像の一部をご紹介します。

https://twitter.com/Ai__0104/status/1351418084142182402

「五条悟のかっこいいシーン!呪術廻戦のイケメンのイラストも!」まとめ

今回は呪術廻戦の五条悟(ごじょうさとる)のかっこいいシーンやイケメンな場面、かっこいい画像やイラストなどについてご紹介しました。


五条悟は呪術廻戦のメインキャラの一人であるために出番が多く、しかも長身イケメンでかっこいい、そしてチート級の強さということで、正に完全無欠の男です。

獄門疆に封印されたことで、五条悟ファンからすると色んな意味で早く封印を解いてほしいところですね笑


呪術廻戦の関連記事はこちらもどうぞ

→呪術廻戦の五条悟の彼女は誰?

→呪術廻戦の五条悟の術式や領域展開を解説!

期間限定!呪術廻戦のアニメを無料で見る方法!

呪術廻戦のアニメを見逃した!

見たいけど無料がいい!


それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆

呪術廻戦のアニメであれば何話でも見放題です。

しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。


呪術廻戦を見終わったらすぐに解約しても良いです。

しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。


\登録は30秒!呪術廻戦のアニメを無料で見る!/

/※解約も簡単! 無料期間中に解約すれば0円です\

呪術廻戦のコラボグッズ一覧と最新情報はこちらの記事からどうぞ

呪術廻戦の一番くじ&コラボグッズ一覧

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});