この記事では呪術廻戦の伊地知潔高(いじちきよたか)の術式や強さ、能力、作中での死亡説や生存説の真相について解説します。
呪術廻戦では呪霊や呪詛師と戦う呪術師の活躍がメインですが、呪術師に任務を割り当てたり、現場まで送ったり、現場の外から帳(とばり)を降ろすなどの「補助監督」が存在します。
伊地知潔高も補助監督の一人です。補助監督がいなければ呪術師がスムーズに仕事をこなすこともできないため、呪術界に必要不可欠な存在です。
まずは伊地知潔高のプロフィールをご紹介してから、術式や強さなどについて解説します。
<この記事で分かること>
◯伊地知潔高のプロフィール
◯伊地知潔高の術式や強さ、結界術
◯伊地知潔高の死亡説と生存説の真相
※この記事は呪術廻戦のネタバレを含みます
呪術廻戦の術式の一覧や、全キャラクターの一覧、階級別のキャラの一覧についてはこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
呪術廻戦の伊地知潔高のプロフィール!年齢、誕生日、身長、体重、等級、声優など
伊地知潔高のプロフィールを下記の通り一覧表にまとめましたのでご紹介します。
伊地知潔高は痩せこけた風貌と雰囲気からかなり年上に見えますが、実は26歳ということで五条悟よりも若いです。
普段の苦労がにじみ出ているのもあるのでしょうが、学生時代からあまり変わっていないので元々こういう雰囲気のようです。
名前 | 伊地知潔高 (いじちきよたか) |
年齢 | 27歳 |
誕生日 | 4月20日 |
身長/体重 | 不明 |
所属 | 東京都立 呪術高等専門学校 補助監督 |
術式 | 無し |
等級 | 無し |
声優(CV) | 岩田光央 (いわたみつお) |
呪術廻戦の伊地知潔高の術式や強さ、領域展開の解説
伊地知潔高の術式や領域展開などについて解説します。
呪術高専において、伊地知潔高のような補助監督は戦闘を「一応」禁じられていますが、伊地知潔高は高専で呪術を学んでおり、生得術式を持っている可能性はあります。
伊地知潔高の術式
伊地知潔高の術式については本編で明かされていません。基本的に補助監督が戦闘に参加することはないため、伊地知潔高の戦闘シーンもありません。
一方で呪術廻戦0巻の百鬼夜行事件の際は美々子、菜々子と対峙していたシーンもあり、非常事態では戦闘することも厭わないようです。
<追記>
公式ファンブックで伊地知潔高の術式が無いことが明かされました。高専には補助監督になる前提で所属していたようですね。
伊地知潔高の領域展開
伊地知潔高の領域展開は本編では登場しておらず、また恐らく伊地知潔高は領域を扱えないと思われます。
領域展開自体が極めて高度な技術な上に、消費する呪力量が桁外れなため、一級呪術師ですら扱える者は極々限られています。
呪術廻戦の領域展開についてはこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
呪術廻戦の伊地知潔高の能力や強さ!帳などの結界術が得意
先述のとおり補助監督は「一応」戦闘は禁じられているため、基本的に伊地知潔高が前線に立つことはありません。
伊地知潔高は呪術師を現地への送迎や情報伝達などが主で、中でも任務の際に現地の外から「帳(とばり)」を降ろすのも重要な仕事です。
「帳」は結界術の一つで、これを降ろすことで一般人から呪術師の活動を見えなくする効果があります。
ちなみに「帳」のような結界術を使えるかどうかは術師の強さには関係がなく、等級が高ければ使えるというわけではありません。
その点、伊地知潔高は作中で何度も「帳」を展開しているため、結界術のセンスがありそうです。
もう一人の補助監督・新田明の可愛いシーンや詳細情報はこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
呪術廻戦の伊地知潔高の事務仕事はピカイチ!最高の補助監督!
伊地知潔高は戦闘に参加する描写がなく、主に補助監督として術師の送迎、任務の割り当て、会議の司会やその他情報収集など幅広い業務を担当しています。
ちなみに漫画2巻の第8話のフリースペースで伊地知潔高の簡単なプロフィールが紹介されており、「事務仕事がメチャクチャできる」と語られています。
作中では伊地知潔高や新田明などの補助監督も数多くいますが、その中でも伊地知潔高の事務処理能力は高いようです。
伊地知潔高は呪術界上層部と五条悟の間で板挟みになることも・・
伊地知潔高の風貌からも何となく想像がつきますが、上層部と現場の間で板挟みにあうこともしばしばあります。特に漫画2巻の第10話では五条悟がブチギレていました。
正確には五条悟がブチギレていたのは伊地知潔高ではなく、呪術界上層部に対してです。
本編の「受胎戴天」では、特級呪霊への対処に高専の一年生を派遣するように上層部が伊地知潔高に圧力をかけており、その理由は「虎杖悠仁の始末」「あわよくば他の一年生も死んで五条悟に嫌がらせできる」というものでした。
五条悟は御三家の一つ「五条家」の影響力もあるため、呪術界に非常に大きな影響力を持っています。それ故に上層部や重鎮の老害たちに忌み嫌われており、面倒な嫌がらせは日常茶飯事のようです。
しかし五条悟本人に直接嫌がらせをすると怖いために、伊地知潔高のような末端の職員を介して行うなど色々と陰湿な体制のようです。
五条悟のカッコいいシーンなどはこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
小説版では五条悟と家入硝子が伊地知潔高を居酒屋に連れ出した?
上記の通り本編の「受胎戴天」では任務の最中に虎杖悠仁が死亡しました。
伊地知潔高ブチギレる五条悟にも怯えていましたが、何よりも上層部の圧力があったとは言え、自分が割り当てた任務で高専入りたての学生が死亡したことで、伊地知潔高はひどく気に病んでいました。
そして罪悪感を抱いていた伊地知潔高を、五条悟と家入硝子が居酒屋に連れ出してフォローしていたことが公式ノベライズで語られています。
五条悟は普段ちゃらんぽらんな様子ですが、こういった気遣いも忘れない男ですね。
ちなみに五条悟は意外にも下戸で酒が飲めず、逆に家入硝子は酒豪だそうです笑
呪術廻戦の伊地知潔高の死亡説、生存説の真相
ここまで伊地知潔高の能力や普段の業務などについて解説してきました。
本編ではその伊地知潔高が命の危険に晒される場面があり、死亡説や生存説が噂されています。ここではそれぞれの説について解説します。
渋谷事変でサイドテール男(重面春太)に刺される
渋谷事変の真っ只中の漫画11巻の第92話で、伊地知潔高が新田明と電話している最中に後ろから重面春太に刺されました。
この時の渋谷には大規模な帳が降ろされており、外部との連絡が遮断されていました。よって術師同士の連絡もままならなかったため、「補助監督」や「窓」を動員して連絡網を構築していました。
しかし渋谷事変の首謀者である偽夏油側もそれは予測しており、重面春太が補助監督を次々と狩っていました。伊地知潔高もその犠牲となり、腹部を4回ほど刺されています。
家入硝子の反転術式で治療
伊地知潔高の出血量からして死亡説が流れていましたが、漫画13巻の第113話では家入硝子が現場に駆けつけており、また伊地知潔高の搬送も間に合ったため、一命はとりとめています。
狩られた補助監督の中でも伊地知潔高はかなり運が良かった方で、たまたま七海建人が一旦帳の外に出る際に伊地知を見つけたため、手遅れにならずに済みました。
重面春太によって狩られたと思われる補助監督は相当数いるため、全員は助かっていないと思われます。
補助監督は戦闘に参加しないとは言え、連絡係などのために常に前線近くにいるためにこういった危険とも隣り合わせなんですね。
夜蛾正道の内通者疑惑などについてはこちらの記事にまとめています。
↓ ↓ ↓
アニメ版の呪術廻戦の伊地知潔高の声優は岩田光央
アニメ版の伊地知潔高役を務めているのは岩田光央(いわたみつお)です。
岩田光央は他のアニメ作品でも様々な役を演じており、「ワンピース」のイワンコフや「AKIRA」の金田正太郎、「ダイの大冒険」のザボエラ役などを務めています。
(伊地知潔高の紹介は10:19~です。)
呪術廻戦のアニメや漫画を無料で見る方法!
呪術廻戦のあの巻を読みたい!
呪術廻戦のアニメを見たい!!
でも無料がいい!
それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録すると貰える600Pを利用すれば、無料で漫画が読める上に、アニメは見放題です☆U-NEXTの漫画視聴画面 漫画は通常であれば459円かかるところですが、U-NEXTに登録するだけで600P(=600円分)貰えるので、無料で呪術廻戦のお好きな巻を読めます。
さらにアニメであれば何話でも見放題です。
しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。
呪術廻戦を見終わったらすぐに解約しても良いです。
しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。
登録は30秒!呪術廻戦の漫画・アニメを無料で見れる!※解約も簡単! 無料期間中に解約すれば0円です
「呪術廻戦の伊地知潔高の術式や強さ、能力を解説!死亡説、生存説も検証」まとめ
今回は呪術廻戦の伊地知潔高の術式や強さ、能力、作中での死亡説や生存説の真相について解説しました。
伊地知潔高はその役割からも作中では裏方の仕事が多めですが、虎杖悠仁たちの普段の任務のバックアップや、渋谷事変での連絡役など、スーパーサブとして活躍しています。
メインキャラでも情け容赦なく死ぬ呪術廻戦において、ひとまず死亡フラグが一旦折れて無事生還したようで良かったですね。
呪術廻戦の関連記事はこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓
コメント