この記事ではサカモトデイズの第145話についてネタバレ解説します。
第144話では大佛が人外の強さを見せて真冬を圧倒しました。
第145話ではどんな展開になるのでしょうか。
- サカモトデイズの第145話のネタバレ
- 有月の動向
- ORDERの動向
※この記事はサカモトデイズのネタバレを含みます
目次の後から記事の本文が始まります。
サカモトデイズのネタバレや関連記事はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【サカモトデイズ】ネタバレ情報

サカモトデイズの145話のネタバレ最新話!真冬の過去エピソード!
サカモトデイズの第145話では真冬の過去が描かれます。
144話では真冬がスラーから譲り受けたガスマスクを起動しました。
→サカモトデイズの144話のネタバレ解説を見る
これは寿命を前借りする代わりに身体機能を飛躍的に向上させるため、大佛相手にも善戦します。
しかし大佛はそれすらも上回る化け物なため、真冬はKOされてしまいました。
145話では真冬の過去のエピソードが描かれており、幼少期の真冬はよく父親によって訓練の裏山に放り出されていました。
そして兄である勢羽夏生が迎えに来るも、真冬は無いながら「手怪我した」「ナイフ握るとバイキン入りそう」などと、この頃から潔癖症全開です笑
すると勢羽夏生はここで真冬に例のナイフ付きシューズをプレゼントするのです。
真冬は潔癖症のため、とにかく手で何かを触りたくないため、この武器はピッタリですね。
それからというもの、真冬は勢羽夏生の発明品を楽しみにするようになり、毎晩のように訓練用の裏山で新作武器のお披露目会が開かれました。
ただ、真冬達の父親は殺し屋に育てるために裏山に送り込んでいたため、ある日、発明品のお披露目会ばかりしていたことがバレてしまいました。
サカモトデイズの145話のネタバレ最新話!真冬がORDERにこだわる理由とは?
サカモトデイズの第145話では発明ばかりしていた勢羽夏生を、父親が殴りつけながら
- まだ武器職人になるとかしょうもないことを考えてるのか
- 武器なんて所詮は使われる側
- お前たちは使う側になれ
- 情けない。どこで育て方を間違えたのか
とか吐き捨てる始末で、典型的な毒親ですね。
さらにその夜、真冬がトイレで起きると、両親の部屋から話し声が聞こえました。
そこに真冬を送る
と言い出すのです。
ちなみにこの父親は「今まで俺を馬鹿にしてきたヤツを見返す」というクソみたいな理由で、実の息子を死地に送ろうとしていました。
しかしここで、話を聞いていた勢羽夏生が「JCC卒業したらその施設に俺が行く」と言って、真冬を庇うのです。
こうして勢羽夏生が真冬の身代わりになるも、真冬はそんなことを我慢できません。
なぜなら、真冬は兄・夏生の夢が「プロの武器職人」だと知っていたからです。
そこで真冬は真冬で、
俺がORDERになればいい
と考えました。
真冬が異様にORDERにこだわるのは、この家庭環境に理由があったんですね。
サカモトデイズの145話のネタバレ最新話!ピンチに夏生が駆けつける!!
サカモトデイズの第145話では場面が現在に戻ります。
大佛の殺人的な蹴りで真冬が殺されかけますが、間一髪でシンが救出しました。
しかしシンが全速力で逃げるも、大佛は瞬時に追いつき、回り込み、絶体絶命となります。
この大ピンチに駆けつけたのが、真冬の兄・勢羽夏生でした。
お得意の液体窒素爆弾によって、大佛の体を凍らせて動きを止めたのです。
ただこの程度であの大佛が止まるとは思えないので、次話ではシン、真冬、夏生の3人でどう挑むかに注目ですね。
あとついでに、液体窒素によって大佛の神も凍っているため、もしかしたらショートヘアの大佛も見れるかもしれません笑
「サカモトデイズの145話のネタバレ最新話!真冬がORDERにこだわる理由とは?」まとめ
今回はサカモトデイズの第145話についてネタバレ解説しました。
弟の大ピンチに、夏生が駆けつけています。
次話では大佛の追撃から逃れられるかどうか注目ですね。
サカモトデイズのネタバレや関連記事はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
【サカモトデイズ】ネタバレ情報

コメント