メイドインアビスの原生生物の一覧!モンスターの危険度や最強ランキング!

この記事ではメイドインアビスの原生生物の一覧や、モンスターの危険度や最強ランキングをご紹介していきます。

アビスの中には、たくさんの原生生物が住んでいます。

その中には、メイドインアビスの可愛らしい絵柄からは想像できないような、恐ろしい見た目をしているものもいるんです!

では早速、作中に登場した原生生物をみていきましょう。

この記事で分かること
  • メイドインアビスの原生生物一覧
  • メイドインアビスのモンスターの危険度
  • メイドインアビスのモンスターの最強ランキング

※この記事はメイドインアビスのネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。

メイドインアビスの関連記事はこちらもどうぞ

↓ ↓ ↓

メイドインアビスの解説&考察

メイドインアビスの原生生物の一覧!登場する深度やモンスターの危険度を紹介!

ここでは、これまでに作中で登場した原生生物の一覧をご紹介していきます。

また、登場する深度や危険度も合わせてご紹介していきます!

深界一層「アビスの淵」

深界一層には、比較的恐ろしさが軽度な原生生物が住んでいます。

原生生物危険度説明
ツチバシツチバシ★(軽微)肉が美味で探窟家に食用として大変に重宝されている。

ガンギマスガンギマス

不明リコ達が潜って初めて食べていた原生生物。美味しいらしい。
サカワタリサカワタリ不明深界七層「最果ての渦」に巣があると言われている。尻尾の先まで含めると50mもあるアビス最大の鳥。
ゴコウゲゴコウゲ★★(要警戒)深界一層に生息する、大型の虫。口吻にはマヒ性の毒がある。

深界二層「誘いの森」

深界二層には、二層とはいえ侮れない恐ろしい原生生物が住んでいます。

原生生物危険度説明

ナキカバネナキカバネ

★★★(深刻)リコを襲った、肉食の大型の鳥。肉はうまみがあって美味しいのだそう。
インビョウインビョウ不明長い腕が特徴的な猿に似た生物です。縄張り内への侵入者にはモノを投げつけて追い出すのが特徴。
オットバスオットバス★★★(深刻)

大型の水棲動物。マルルクの好物は、オットバスのコブ下の肉。

ロウハナロウハナ不明綺麗な水を好む虫。飲み水の指針とされている。

深界三層「大断層」

深界三層では、原生生物同士の食物連鎖が見られました。

原生生物危険度説明
ネリタンタンネリタンタン☆(安全)扁平な体は器用に変形するあばら骨によって形作られ状況に合わせて細長くなったり空気を溜めて膨らんだりできる。
アマカガメアマカガメ不明毒性の甘い香りでネリタンタンをおびき寄せて捕食している生物。
マドカジャクマドカジャク不明深界三層「大断層」における食物連鎖の上位に座している。飛行能力をもち、上下左右前後を見渡せる眼を生かしてネリタンタンなどの獲物を探す。
ベニクチナワベニクチナワ★★★★(致命的)被膜を使い気流に乗り、対岸までほぼ直線で移動する。遺物や鉱石を好んで腹に入れたがる。

深界四層「巨人の盃」

深界四層には獣っ気のある原生生物が、比較的多く住んでいます。

原生生物危険度説明
タケグマタケグマ不明顔が大きく、体は小さいクマのような生物。
タマウガチタマウガチ★★★★★(理不尽)毒針をもち、ボーリングの玉のような部分で力場をよんでいる。
オニツチバシオニツチバシ不明オニツチバシの卵は美味しいらしい。(ナナチが食用にしていた)

深界五層「亡骸の海」

深界五層には、深海魚のような原生生物や、妙な見た目をした原生生物が住んでいます。

原生生物危険度説明
ハマシラマハマシラマ★(軽微)ヤバい見た目をしているが、いがいと美味しいらしい。
カッショウガシラカッショウガシラ不明サソリのような生物。尾には肉と骨を溶かす毒が有り七本生えている巣の近くは(ゲロを干した後焼いたような)独特のにおいがする。

深界六層「還らずの都」

深界六層には、今までの原生生物とはケタ外れに強い原生生物が住んでいます。

原生生物危険度説明
リュウサザイリュウサザイ★★★★★★(桁外れ) 呪いも無視して立体的に動く。六層においては、一匹でクオンガタリの群れに相当する危険度!!!
ダイオウカブリダイオウカブリ不明卵のまま育つトカゲで、殻のお蔭で鉄の雨もへっちゃら。寿命がとてつもなく長い。
オオガスミオオガスミ不明オオガスミは、リコが仮につけた名前。とても凶暴で縄張り意識が強い。

深界七層「最果ての渦」

現段階でリコたちは深界七層にたどり着いていません。

果たして深界七層には、どんな原生生物がいるのでしょうか。

また深界七層はどうなっているのか、楽しみですね。

深界極点「奈落の底」

深界極点は、現段階ではどうなっているのかさえ不明です。

もし封書を書いた人物が本当に奈落の底にいるのならば、生物が住める環境ではあると思います。

そうであったとしたら、作中最大級の原生生物が住んでいそうですね。

メイドインアビスで最強の原生生物(モンスター)は?

ではこれまで出てきた原生生物の中で、最強の原生生物は何なのでしょうか?

今回は危険度を参考にして、ランキングにしてみました!

(なので危険度が同じ原生生物は、同じ順位になっています。)

これからもランキングは変動していくと思うので、物語が進むのが楽しみですね☆

順位原生生物
1位リュウサザイリュウサザイ
2位タマウガチタマウガチ
3位ベニクチナワベニクチナワ
4位ナキカバネナキカバネ
4位オットバスオットバス
6位ゴコウゲゴコウゲ
7位ハマシラマハマシラマ
7位ツチバシツチバシ
9位ネリタンタンネリタンタン
10位ダイオウカブリダイオウカブリ
10位オオガスミオオガスミ
10位カッショウガシラカッショウガシラ
10位オニツチバシオニツチバシ
10位タケグマタケグマ
10位マドカジャクマドカジャク
10位アマカガメアマカガメ
10位ロウハナロウハナ
10位インビョウインビョウ
10位ガンギマスガンギマス
10位サカワタリサカワタリ

「メイドインアビスの原生生物の一覧!モンスターの危険度や最強ランキング!」まとめ

この記事ではメイドインアビスの原生生物の一覧や、モンスターの危険度や最強ランキングをご紹介しました。

やはり潜れば潜るほど、手強い原生生物が住んでいますね。

これからリコたちが出会う原生生物はどれくらい強いのでしょうか、楽しみですね!

メイドインアビスの関連記事はこちらもどうぞ

→メイドインアビスのクオンガタリの詳細を見る

→メイドインアビスのタマウガチの強さや性質を見る

→メイドインアビスの完結&最終回はいつ?

→メイドインアビスのグロシーン一覧を見る

→メイドインアビスの鬱シーンや要素について見る

→メイドインアビスが炎上?

メイドインアビスの解説&考察

期間限定!メイドインアビスのアニメを無料で見る方法!

メイドインアビスのアニメを見逃した!

見たいけど無料がいい!


それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆

メイドインアビスのアニメであれば何話でも見放題です。

しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。


メイドインアビスを見終わったらすぐに解約しても良いです。

しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。


\登録は30秒!アニメが無料!/

/※解約も簡単!無料期間中なら0円!\

コメント

タイトルとURLをコピーしました