この記事ではワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は作中で死亡するかどうか、現在の未来予知や死亡フラグの他、闇落ちや病気、失明説などについても解説します。
迅悠一(じんゆういち)はワールドトリガーにおける「強キャラ」で、その上未来予知ができるチート級のサイドエフェクトを持っています。
それだけに物語においては重要人物の一人ですが、この迅悠一の死亡説も囁かれています。
今回は迅悠一が死亡する未来や死亡フラグなどについて詳しく見ていきましょう。
- 迅悠一(じんゆういち)の生存/死亡状況
- 迅悠一(じんゆういち)の今後の死亡説
※この記事はワールドトリガーのネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。
ワールドトリガーの関連記事はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は死亡する?
ワールドトリガーの最新話においては迅悠一は死亡せずに生存しています。
また後述する通り、迅悠一は遠征隊には参加せずに三門市を防衛することになるため、遠征隊に比べれば死亡する可能性は低いと言えます。
ただ「迅悠一はこの先死亡するのでは?」という予想や噂は以前から流れており、その死亡説について詳しく見ていきましょう。
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)の未来での死亡説!
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)が作中で死亡する説について、その予想や噂が出ている理由について解説します。
あくまで予想や噂なので、最後まで死亡しない可能性も全然あると思います笑
サイドエフェクトの「未来予知」が強すぎる
迅悠一には「未来予知」というチートレベルの副作用(サイドエフェクト)を持っています。
「副作用(サイドエフェクト)」とは高いトリオン能力を持っている人間が持っている能力のことです。
これはトリオンが脳や感覚器官に作用することで発言する能力で、更にサイドエフェクトにはランクがついています。
高い順に「S」から「C」のランクがついており、迅悠一の「未来予知」は紛れもなくSランクのサイドエフェクトです。
そして迅悠一の「未来予知」はあまりに強力でチートレベルの能力であるが故に、「迅悠一の能力があると作品のバランスが悪い=死亡する?」という噂も根強くあります。
ただしこれに関しては個人的には迅悠一が死亡する理由としては弱めだと思っています。
なぜなら大規模侵攻の時のように迅悠一の「未来予知」を持ってしてもC級隊員が何十人も拉致されており、迅のサイドエフェクトも万能ではありません。
逆に迅悠一のサイドエフェクトがあるからこそ近界(ネイバーフッド)の侵攻にギリギリ耐えられているとも言えますね。
風刃を手放す=後輩に道を譲る?(4巻の第31話)
漫画4巻の第31話では迅悠一の代名詞とも言える黒トリガー「風刃(ふうじん)」を手放しています。
これはボーダー本部から空閑遊真への追撃を防ぐための取引のためで、言うなれば後輩のために最上の形見とも言える「風刃」を差し出しました。
これが迅悠一の死亡説に直接繋がるわけではありませんが、迅悠一のこのような行動から「仲間や後輩のために命を投げ出しそう」というイメージがつき、死亡説を後押ししているようです。
風刃の使い方の訓練を実施=死亡フラグ?(11巻の第92話)
迅悠一が「風刃」を本部に差し出した後、漫画11巻の第92話では「迅が適合者に訓練を行う」ということも示唆されています。
単純に考えれば「風刃」を扱える者を多くすることで、ボーダー全体の力を底上げすることになるが故の訓練でしょう。
穿った見方をすれば「迅が死亡するために後進を育てている?」ということで、迅の死亡説の噂に繋がっているという声もあります。
「最上のブラックトリガー化」は「迅のブラックトリガー化」のフラグ?
ここまで迅悠一のサイドエフェクトや「風刃」と死亡説とのつながりなどについて解説してきました。
特に迅悠一の黒トリガー「風刃」を手放したことはワールドトリガー序盤の衝撃シーンの一つです。
ちなみにこの「風刃」はかつての迅悠一の師匠である最上宗一(もがみそういち)が黒トリガー(ブラックトリガー)になった姿です。
先ほどお話したとおり迅悠一は空閑遊真を庇うために「風刃」を差し出していたことも相まって、「迅悠一も仲間や後輩を庇って将来的に黒トリガーになる?」という予想もあります。
もし仮に迅悠一が黒トリガーになってしまったらワールドトリガーがだいぶシュールな展開になりますね・・
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は死亡する未来も見えている?遠征には同行する?
ここまで迅悠一の作中での言動や死亡説についてお話してきました。
ワールドトリガーの物語において最大のイベントは近界への遠征で、何かが起きるとしたら遠征中である可能性が高いです。
ここではボーダーの遠征と迅悠一の関係について見ていきましょう。
迅は遠征には参加しない
漫画23巻の第202話で、迅悠一は近界への遠征に参加しないことを明言しています。その理由はやはり「未来予知」で、三門市の防衛に回った方がいい感じの未来になるからです。
何かが起きるとしたら遠征先の可能性が高いため、三門市の防衛側に回る迅悠一の身に何かが起きる可能性は低そうです。
ただ遠征にはA級隊員とB級の精鋭達が総出で向かうため、逆に言うと三門市の防衛はいつもよりも大幅に戦力ダウンとなります。
迅の未来予知では遠征中に三門市で何かが起こる?
上記の通り迅悠一の未来予知では「迅悠一が三門市を守る方がいい感じの未来になる」とのことでした。
しかし迅悠一の言う「いい感じ」とは「一番被害が少ない」という意味で、多少の犠牲が出る可能性はあります。
何よりボーダーの精鋭たちが遠征に言っている間に、三門市に向けて想定外の大規模侵攻が無いとは限らず、迅悠一の「いい感じの未来」が「迅悠一以外は全員助かる」という未来の可能性もゼロではありません。
色んな意味で遠征中の動向には注目ですね。
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は病気で死亡?
先程お話したとおり、迅悠一(じんゆういち)は近界民(ネイバーフッド)への遠征には同行しません。
もし死亡説が当たるとしたら先述のような「想定外の大規模侵攻」があった際の戦闘中に死亡するか、あるいは侵攻がなくても病気で死亡という可能性もゼロではありません。
といのも迅悠一はワールドトリガーの作中でも「未来予知」というチート能力を持っているため、病気など余程のことがない限りは死亡しないでしょう。
ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は死亡の他に闇落ち説もある?
ここまで迅悠一(じんゆういち)の死亡説についてお話してきました。
実は迅悠一については死亡説だけでなく「闇落ちする説」や「既に闇落ちしている説」もあります。
漫画19巻の第162話では玉狛支部で林道ゆりと三雲修が旧ボーダーについて話しているシーンがあり、そこで語られたのは旧ボーダーの初期メンバー10人が死亡したことでした。
これがきっかけで城戸司令から笑顔が無くなり、「ネイバー許さん派」としてボーダーの戦力を整えています。
ここで不思議なのが、迅悠一を含む玉狛支部のメンバーは何故ネイバーを憎まなかったのかというところです。
特に迅悠一にとっては師匠である最上宗一(もがみそういち)を殺されており、城戸司令のような考えになっても不思議ではありません。
迅悠一が特別そういう割り切った性格なのかもしれませんが、一部では
- 迅悠一は記憶操作されている?
- それが解けたら闇落ちする?
という説があるのです。
ワールドトリガーの作中では基本的に登場人物が死亡する描写はありませんが、もし万が一こんな展開になったら迅悠一の抱える闇が深すぎて一気にダークファンタジー化しますね。
「ワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)が死亡?闇落ちや病気、失明フラグの解説!」まとめ
今回はワールドトリガーの迅悠一(じんゆういち)は作中で死亡するかどうか、現在の未来予知や死亡フラグの他、闇落ちや病気、失明説などについて解説しました。
迅悠一は三雲修達にとって兄のような良き先輩であるために尚更に死亡説が立ちやすい役柄です。
誰一人欠けること無く物語が完結するといいですね。
ワールドトリガーの関連記事はこちらもどうぞ
期間限定!ワールドトリガーのアニメを無料で見る方法!
ワールドトリガーのアニメを見逃した!
見たいけど無料がいい!
それならU-NEXTの31日間無料トライアルに登録するとアニメは見放題です☆ワールドトリガーのアニメであれば何話でも見放題です。
しかも登録は30秒で終わるので、面倒は手続きはいりません。
ワールドトリガーを見終わったらすぐに解約しても良いです。
しかし無料トライアルは31日間有効なので、どうせならU-NEXTの10万作品を超える映画やドラマ、アニメなどを無料で楽しみまくることをオススメします。
\登録は30秒!アニメが無料!//※解約も簡単!無料期間中なら0円!\
ワールドトリガーのコラボグッズ一覧と最新情報はこちらの記事からどうぞ
ワールドトリガーの一番くじ&コラボグッズ一覧
コメント