ルリドラゴンの第33話のネタバレ最新話!ルリの新能力の正体は!?

ルリドラゴンの第33話のネタバレ最新話!ルリの新能力の正体は!?

記事内に広告が含まれています

この記事ではルリドラゴンの第33話についてネタバレ解説します。

第32話ではルリの新能力が発現していました。

第33話ではどんな展開になるのでしょう?

この記事で分かること
  • ルリドラゴンの第33話のネタバレ
  • ルリの体質の行方

※この記事はルリドラゴンのネタバレを含みます
下記の関連記事及び目次の後から記事の本文が始まります。

ルリドラゴンのネタバレ解説はこちらもどうぞ

↓ ↓ ↓

【ルリドラゴン】ネタバレ情報

1巻
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9話  
2巻
10話 11話 12話 13話 14話
15話 16話 17話 18話  
3巻
19話 20話 21話 22話 23話
24話 25話 26話 27話  
4巻
28話 29話 30話 31話 32話
33話 34話 35話 36話  
ルリドラゴンの解説&考察

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリの新能力!

ルリドラゴンの33話ではルリの新能力に注目です。

 

第32話では体育祭が終わり、ルリが岳本と進路相談していました。
→ルリドラゴンの第32話のネタバレ解説を見る

ルリはこれまで通り人として学校に行くことを選び、岳本には「私が皆に危害を加えないように尽くして」と頼んでいます。

そしてその後の教室内が、夏前なのに凍えるほどの極寒となっており、原因はルリの新能力の発現でした。

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリの新能力!(C)眞藤雅興/集英社

第33話ではルリを中心に冷気が発生、というかルリ自身が凍りまくっています笑

外は30℃近い夏日なのに、教室の中はなんと6℃と冬並の気温になっており、夏服の生徒たちは凍えていました笑

そんな中で岳本はめちゃ冷静に「騒ぐことじゃないから窓開けな」と指示し、とりあえずルリを外に連れ出しました。

ちなみにルリが椅子から立つと、氷が砕けてバキバキ音が鳴っており、まるで脱皮です笑

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリの「体質」と「能力」

ルリドラゴンの33話では外に出ると、ルリの冷気がこもらないのでだいぶ楽になっています。

ちなみにルリが熱を測ると33.1℃で、常人なら死んでるレベルの低体温でした。

岳本がこのルリの能力を「凍結能力」と呼んでおり、「3つ目の能力」と口にします。

ただ今まで毒液やら鬼火やらも含めると3つどころではないのですが、ここで岳本が、

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリの「体質」と「能力」(C)眞藤雅興/集英社

  • 常に動く生理現象的なものを「体質
  • 意図して使う影響力が大きいものを「能力

と使い分けていることを明かします。

ゲームで言うと、パッシブスキルとユニークスキルみたいな感じでしょうか笑

ちなみに岳本としても、ルリのここまでの急速な進化や龍体質の継承度合いなど、想定外のことが続いているようです。

そして鬼火の時と同様に、まずはこの凍結能力の制御が課題となります。

さらに岳本は、ルリの能力だけではなくクラスへのフォローも始めるのです。

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!「ドラゴンの授業」が開講!

ルリドラゴンの33話では数学の授業をさっさと切り上げた岳本が

ドラゴンの授業

を始めるのです。

ルリはめっちゃ恥ずかしそうですが笑

そしてまず岳本がルリの凍結能力について解説しており、

  • ドラゴンにはテリトリーがある
  • 縄張りと決めた場所を住むのに適した環境に変えるために使う
  • 本物は一夜で凍土を作るレベル
  • ちなみにルリパパは日本の夏が好き

ということで、そうなると・・・

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!「ドラゴンの授業」が開講!(C)眞藤雅興/集英社

ルリは教室をテリトリーや縄張りだと思っている、とも取れ、「もしかして可愛い?」「犬か?」という声が聞こえます笑

こうしてクラスの皆がドラゴンについて共通認識を深め、さらに岳本は現存するドラゴンについても説明していました。

普通に説明してるけど、完全にファンタジー世界の領域ですね。受け入れている皆の適応能力もヤバい笑

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリが製氷機に!笑

ルリドラゴンの33話ではルリが凍結能力の制御に苦労しています。

トイレでは扉が凍ってしまって開かないわ、床を凍らせて滑って転ぶは、ペットボトルのお茶を買ったら持った瞬間に凍りついて飲めないわ・・

ただ梅雨明けの蒸し暑いこの季節、そんなルリの体から発生する無限の氷が重宝されます笑

ルリドラゴンの33話のネタバレ最新話!ルリが製氷機に!笑(C)眞藤雅興/集英社

そんなこんなで、教室はルリから発せられる冷気&教室中に置かれた氷により、蒸し暑いはずの季節でも快適に過ごせるのです。

まあルリだけは恥ずかしい思いをしていますが笑

ただこれ夏だからいいけど、冬だったらヤバいことになりますね笑

「ルリドラゴンの第33話のネタバレ最新話!ルリの新能力の正体は!?」まとめ

今回はルリドラゴンの第33話についてネタバレ解説しました。

ルリの新能力「凍結能力」が発現し、その制御に奮闘しています。

次話では次の展開に注目ですね。

ルリドラゴンの第33話以外のネタバレ最新話解説や関連記事はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓

【ルリドラゴン】ネタバレ情報

1巻
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9話  
2巻
10話 11話 12話 13話 14話
15話 16話 17話 18話  
3巻
19話 20話 21話 22話 23話
24話 25話 26話 27話  
4巻
28話 29話 30話 31話 32話
33話 34話 35話 36話  
ルリドラゴンの解説&考察

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});