この記事では鬼滅の刃のアニメ第7話のネタバレ情報や考察、原作との違いや伏線についてお話します。
前話で正式な鬼殺隊として初任務に向かった炭治郎。現場の街では少女が神隠しのように謎の失踪が多発していました。
第7話では事件の犯人である鬼 vs 炭治郎と禰豆子の戦闘から始まります。
鬼滅の刃のアニメ第7話のあらすじとネタバレ!

第7話の詳細なストーリーの流れをネタバレしながら解説していきます。
まずは前話の内容について簡単におさらいしてから本編に入っていきます。
鬼滅の刃のアニメ第6話のおさらい
第6話では炭治郎が鬼殺隊の隊服に袖を通し、漆黒の日輪刀を持って初任務に向かいました。
新品の隊服で出向く炭治郎の姿は初々しくも凛々しく、鱗滝は完全に父親の佇まいで炭治郎を送り出しました。
炭治郎が向かった街では少女ばかりが行方不明になる事件が多発しており、炭治郎はそこで和巳と出会います。
和巳はつい数日前に目の前にいたはずの恋人が一瞬目を話した隙に消え、ショックで完全に憔悴していました。
炭治郎は和巳の証言を元に街中の臭いを嗅いで回り、まさにその時リアルタイムで少女をさらった鬼の臭いを特定します。
この鬼は「沼鬼」という名前で、異空間を伝って地面や壁から突然現れたり、逆に相手を異空間に引きずりこんだりできる血鬼術を使います。
さらにこの沼鬼は3体に分裂しており、多勢に無勢で炭治郎は手こずりますが、背中にいた禰豆子が飛び出して炭治郎に加勢します。
炭治郎と禰豆子の共闘
禰豆子は第2話のお堂で出くわした鬼以来の戦闘です。
あのときも禰豆子が鬼の顔を蹴飛ばしたら首がちぎれ飛びましたが、その蹴りはむしろ威力が増し、沼鬼を踏みつけただけで地面が陥没する破壊力です。
炭治郎は沼鬼の一体は禰豆子に任せ、残りの二体を倒すために自ら沼に潜ります。
炭治郎は自ら沼の中に突入

炭治郎が沼の中に入ると、中は上手く体が動かせないほど重苦しくなっています。
さらに沼の中には食われた人たちの着物や帯が浮いており、炭治郎は怒りがこみ上げてきます。
沼の中で縦横無尽に動き回る沼鬼ですが、今まで空気が希薄な狭霧山で修行し、水の呼吸を扱う炭治郎にはさして危機的状況でもありませんでした。
沼鬼2体がぐるぐる動きながら炭治郎に肉薄した瞬間、炭治郎は「全集中・水の呼吸・陸ノ型・ねじれ渦」で2体一気にバラバラに切り刻みます。
そして律儀な炭治郎、2体の鬼を葬った後に沼鬼がコレクションしていた装飾品を拾っていきます。
鬼は鬼舞辻無惨について話せない

炭治郎が沼鬼2体を相手にしている頃、禰豆子は残り1体と素手で格闘していました。
始めは禰豆子優勢でしたが、禰豆子の単調な動きに沼鬼が段々慣れて禰豆子の額を切り裂きます。
追い打ちをかけようとしたところに炭治郎が戻り、沼鬼の両腕を切り落としました。
ここで炭治郎の尋問タイム開始で、「鬼舞辻無惨について知っていることを話せ」と問います。
しかしこの質問をした瞬間に沼鬼が突然恐怖に震え始め、「言えない」しか口にしなくなります。
鬼舞辻無惨は全ての鬼に対して戒厳令の如く情報封鎖をしており、無惨のことを喋った鬼はえらいことになります。
(どんなえらいことなのかはこの先の回で描かれます。)
その後、錯乱して襲いかかってきた沼鬼の首を斬り、結局炭治郎は今回も禰豆子を人間に戻す手掛かりはつかめませんでした。
和巳との別れ

沼鬼を倒して無事に初任務を終えた炭治郎。和巳を見やると、婚約者である里子が食われたことを知って茫然自失の状態でした。
和巳に大丈夫かと問う炭治郎に、「婚約者を失って大丈夫だと思うか」と泣きながら返します。
炭治郎はあえて慰める言葉はかけず、和巳に言いました。
「失っても、失っても、生きていくしかないんです。
どんなに打ちのめされようと。」
和巳は「お前に何がわかる」と逆上して炭治郎の胸ぐらを掴みますが、炭治郎の岩みたいに固くなった手と笑顔を見て和巳は息を飲んでしまいます。
炭治郎は沼鬼から回収した装飾品のコレクションを渡してその場を去ります。
和巳は里子の形見を見て泣きながら炭治郎の境遇もなんとなく察し、炭治郎への発言を謝罪しました。
ちなみに上記の炭治郎の言葉は、アニメ第19話の挿入歌「竈門炭治郎のうた」の歌詞にもなっています。
次の目的地は浅草

沼鬼を倒して初任務達成、と思ったら鎹鴉(かすがいがらす)から「次の任務は浅草」という指令を受けます。
沼鬼との戦いが終わって辺りはすっかり朝になっており、つまりこの時の炭治郎は徹夜だったわけですが・・鬼殺隊に休んでいる暇はないようです笑
そして浅草に着いた炭治郎。人生で経験したことのない数の人混みと町並みに完全に圧倒されます。
夜なのに灯りで煌々としている大通り、謎の箱(=路面電車)が道を走っている、裏道に入ったら男女の逢瀬、
都会の熱気に当てられて人気のない町外れに逃げ込んだ炭治郎は、うどんの屋台で山かけうどんを注文します。

都会の喧騒からようやく一息つき、山かけうどんを食べようとした炭治郎でしたが、尋常ではない臭いを嗅ぎ取ってうどんを落としてしまいます。
鬼の始祖・鬼舞辻無惨との邂逅
炭治郎が家族を惨殺された日、自宅に残っていた異質な臭いを炭治郎は今でも覚えており、その時と同じ臭いを街中から嗅ぎ取りました。
鱗滝の情報から、「人を鬼に変えることができるのは鬼舞辻無惨のみ」であるため、この臭いの主は明らかです。
【人物情報ページを更新!!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 19, 2019
第7話登場キャラクターを追加しました!
鬼舞辻無惨 CV:関俊彦
魅力的なキャラクターをぜひチェックしてください!https://t.co/qNlbrNgZ4L#鬼滅の刃 pic.twitter.com/6fFnt3qqo6
炭治郎は禰豆子を置いて駆け出し、臭いのする大通りで臭いの主を見つけました。その場で日輪刀を抜こうとしますが、突如
「お父さん?」
という声がしました。鬼舞辻無惨がなぜか人間の子供を抱いており、さらには妻まで出てきました。
妻と子供は明らかに人間の匂いであり、鬼舞辻無惨は浅草で人間として生活していることが判明します。
突然の鬼の出現で浅草がパニックに
鬼舞辻無惨は通りすがりの男性を超スピードで引っかき、その男性を鬼化させます。
その男性は妻と見られる女性に噛みつき、浅草の大通りは一気に大パニックになりました。
パニックの隙に炭治郎を振り切るつもりだと思われますが、この容赦の無さはやはり人間ではなく鬼ですね。
炭治郎が第7話にしてラスボスと遭遇
まだアニメの前半戦とも言える段階ですが、炭治郎は浅草で鬼の始祖・鬼舞辻無惨と遭遇しました。
ラスボスの登場を先々に引き伸ばすよりも、早い段階で登場させた方が物語のゴールが明確になります。
そういう意味でこの速い段階での無惨との遭遇はとても上手いと思いました。
もちろんドラクエ3のように、実は裏ボスがいたなんて展開も無きにしもあらずですが笑
鬼滅の刃のアニメ第7話と原作(2巻)との違い
アニメ第7話は原作の漫画2巻の第12話~第13話にあたる回です。
沼鬼との戦闘の内容や浅草でのイベントなどは特に違う点はありません。
ただ、やはり漫画と比べてアニメは情報量が多く、特に浅草の喧騒、賑やかな人通りや町並みはとても綺麗に描かれています。
炭治郎や鱗滝が暮らしていた田舎との対比が良く表現されており、炭治郎が都会の空気にめまいを起こす気持ちが良くわかりますw
鬼滅の刃のアニメ第7話の伏線
第7話は鬼滅の刃の物語の中でもとても重要な回で、炭治郎が鬼の始祖、全ての元凶である鬼舞辻無惨と接触します。
この中で色々と伏線がありましたのでご紹介します。
鬼舞辻無惨の情報統制
沼鬼に鬼舞辻無惨のことを聞いただけでガクブルし始め、回想シーンで沼鬼は無惨に首を掴まれて吊るされながら「絶対に喋るな」と言われていました。
恐らく無惨はあらゆる鬼に情報統制を敷いており、今後炭治郎が無惨のことを鬼から聞き出そうとしても何も得られない可能性が高いですね。
うどん屋の豊さんとは
完全に脇役であり、ストーリーに深く関わることはありませんが、うどん屋の豊さんには一応プロフィールがあります。
豊さんは浅草生まれの浅草育ちという生粋の都会人で、浅草愛が強いので長年ここでうどん屋を営んでいます。
鬼舞辻無惨は何故人間のフリをしている?
鬼の始祖、鬼の親玉である鬼舞辻無惨が、まさかの人間に紛れて生活していました。
人間に紛れている理由は鬼殺隊からの目くらましが目的だと思われます。特に東京のように人口が多い地域に潜めば見つけるのは非常に困難です。
しかしながら今回は無惨の臭いを知っている非常に稀な人物である炭治郎に嗅ぎ分けられ、見つかった時は恐らく無惨本人も驚いたのではないでしょうか。
今回の任務、鬼はどこに?
カラスからの指令で浅草に来た炭治郎でしたが、指令以前に鬼の始祖を見つけてしまいました。
炭治郎への指令の内容が無惨討伐のはずがないので(もしそうなら鬼殺隊総出で無惨討伐に動くはず)、炭治郎には別の鬼の討伐の指令が下っていると思われます。
一体どんな鬼が出てくるのか、次話以降に注目です。
「鬼滅の刃のアニメ第7話のネタバレと考察!炭治郎がラスボスと?」まとめと感想
今回は鬼滅の刃のアニメ第7話のネタバレ情報や考察、感想などについてお話しました。
炭治郎が初任務を無事に終えますが、和巳の婚約者・里子は戻ってこないのが救われないですね。
リアルな想像をしてしまうと、今後里子の両親に和巳が問い詰められ、和巳が本当の事を話しても絶対に信じてはくれないでしょう。
炭治郎は任務を達成しましたが、和巳の悲しみ、それをあえて前を向くように声をかける炭治郎の優しさが沁みる場面でした。
そして初任務の次の目的地でいきなりラスボスに遭遇するという展開、流石にあそこで炭治郎が戦いを挑んだとしても勝てなかったとは思いますが、今後無惨とどのように絡んでいくのか注目ですね。
丁寧な描写で進んでいたかと思ったら今回のような急展開もある鬼滅の刃、まずは第8話以降で無惨がどんな行動を取るのかが楽しみですね。
鬼滅の刃のアニメ各話のネタバレ一覧
鬼滅の刃のアニメ第1期のネタバレについては下記の表からお好きなところに飛べます。
また映画版の鬼滅の刃のネタバレもこちらの記事でお話しています。

アニメ「鬼滅の刃」を無料で視聴できる!
今回は鬼滅の刃のアニメ第8話について詳しくお話してきました。
前述のとおり原作の漫画とストーリーの違いこそありませんが、戦闘の爽快感や浅草の町並みの描写など、制作会社のufotableが素晴らしい仕事をしてくれています。
文章だけではなくこの圧倒的な作画クオリティは是非体験してほしいです。
鬼滅の刃を無料で観る方法については下記をご覧ください。

コメント