この記事では最近話題の「自分軸手帳」についてお話します。
先の予定を書いておく通常の手帳とは違い、自分の価値観や思考などを見直すことができる手帳ということで話題になっています。
ではこの自分軸手帳とは何なのか、詳しく見ていきます。
自分軸手帳が話題!500部完売!どこで買える?
「自分軸手帳」というものが今話題で、当初の500部発行した瞬間に完売したそうです(^_^;)
そして急遽500冊増刷し、それも一瞬で完売・・w
この手帳はメーカーではなくオンラインコミュニティの有志が製作したもので、それだけに初版の発行数も少なかったようですね。
ちなみに2021年分の増刷の予定はないようです。。。
自分軸手帳とはどんなもの?
内容としては、手帳の左側のページには「24時間の棚卸しワーク」というスペースがあり、これは普通の手帳にもあるのような週間予定です。
右側のページには「振り返りを行う」のページで、「幸せを感じた時間は?」「続けたいことは?」などのスペースがあります。
ノンストップ自分軸手帳特集、終了!!
— confeito37@コンペイトウは甘いけど、時々熱い (@confeito37) October 16, 2020
ゲストの千秋さんが手帳好きだそうで、最後に「(手帳は) 人に見せることはできないけど、自分で見返すと超楽しい」と話していたのが良かった✨✨ pic.twitter.com/vMRire7sWo
これを書いていくことにより、「自分の価値観」や「普段の思考」などが視覚化され、「自分のものさし=軸」が明確になる、というものです
自分軸手帳についてネットの声
SNS上では自分軸手帳について既にご存知の方も多く、テレビで取り上げられていることに反応する声が見られました。
何しろ増刷分を含めても1000冊しか発行されなかったので、欲しくても一瞬で完売して手に入れられず、という方も多いですね(^_^;)
設楽さんが「自分軸手帳」言うたよ😆 pic.twitter.com/T4dU5tjabZ
— 京野 誠|エンジニア×数学×子育て (@m_kyono) October 16, 2020
ノンストップで自分軸手帳が出るかもとのことで15分まで粘ったが、でたのかな、、、
— montana@USCPA勉強中🐿 (@morimuchi) October 16, 2020
時間切れで出社。
テレビに #自分軸手帳 の文字が!! pic.twitter.com/oIlCfRsIne
— まめか@ワーママ人事(3y👧+36w) (@leastmore_life) October 16, 2020
CM跨ぎ!!!
— あやてぃ🌟福業で自分軸手帳📓10/16(金)ノンストップ出るよ!✨ (@ayaty_life) October 16, 2020
10分で完売!!!
ついにくるー!
自分軸手帳のすごいところってユーザー側がユーザーとしてほしいと思ったところを盛り込んで作っちゃったところだよねぇ。しかもすごいスピード
— montana@USCPA勉強中🐿 (@morimuchi) October 16, 2020
そして限定部数であるにせよ即日完売してしまった点
今回の放送、手帳作ってる会社見たらなかなか脅威を感じるよな
競合相手は他社でなくお客さん!
「自分軸手帳とは?どこで買える?習慣を変える人気グッズ!」
今回は今話題の「自分軸手帳」についてお話しました。
コロナの影響で自宅にいることが多くなって人と関わることが劇的に減った人が多いと思います。
この手帳が話題になっているのも、こんな時代なので改めて自分の価値観、自分の軸というものを考える機会が多くなったからかもしれませんね。
コメント