この記事では東京駅に設置された「りんご自動販売機」についてお話します。
担当者も驚くほど想定外の人気を出しているりんご自動販売機、特に数量限定のとあるジュースが大人気のようです。
東京駅にりんご自動販売機が登場!
JR東京駅丸の内地下中央口を出たところに、「りんご自動販売機」が10月6日より設置されています。
新型コロナウイルスの影響で遠方への旅行や外出が難しいということで、「首都圏の方々に青森の魅力を発信する」という目的で始まった企画です。
その名の通り、りんご縛りの自動販売機ですが、担当者によると「予想を大きく上回る反響」と語っています。
ちなみに日本在住の外国人Youtuberが、青森県にあるりんご自動販売機のジュースを制覇する動画があったのでご参考までに貼っておきます。
↓
数量限定の「世界一」のりんご自動販売機、いつ終わる?
このりんご自動販売機、青森産の希少品種のりんご「世界一」を使ったジュースが特に人気です。
この「世界一」のジュースは280mlと少ないのに300円という、自動販売機のジュースとしては破格の値段設定ですがw
SNSで評判になって人気爆発、担当者によると大人気すぎて「売れすぎて早めに終わるかも・・」とのことです。
当初は2021年1月頃までの期間限定だったところ、今の人気爆発ぶりを見ているととてもそこまでの販売は不可能のようです。。
具体的にいつまでかは不明ですが、年内にも終わる可能性もあるので、気になる方はお早めに・・
りんご自動販売機についてネットの声
りんご自動販売機については既に知っている方もいれば、最近ネットで話題になって初めて知った方もいるようです。
今後ますますこの自動販売機に人があつまりそうですね笑
りんご自動販売機ってりんごそのものを売ってる自動販売機じゃなくりんごジュース自動販売機か気になる
— トロ(しちみ) (@pikaemon_toro) October 8, 2020
りんご自動販売機いいね!今度買ってみよ!
— てってけ ぬこ太郎 (@nukotarousann) March 13, 2020
りんご自動販売機なんてあるのね🐰🍎
— 晴🔫 (@saiA_111) May 29, 2019
りんご自動販売機。皮付き、皮なしがある pic.twitter.com/WX91KOOWxy
— がみ|児童書イラストレーター (@gami_s) January 3, 2020
「りんご自動販売機はいつ終わる?青森産の「世界一」!数量限定!」まとめ
今回はJR東京駅に設置されたりんご自動販売機についてお話しました。
「りんご自動販売機」と聞いて「りんごが売っている自動販売機」と勘違いしがちですが、今回の件はりんごジュースです笑
特に話題に「世界一」についてはいつ終わるかもわからないので、興味があれば早めに行ってみるとよいですよ。
コメント