この記事ではホリエモンとトラブルになった餃子店が休業に追い込まれ、憔悴した店主がネットニュースに出演していることについてお話します。
店主の川端眞一氏は、ホリエモンとマネージャーが来た当時のことを語っており、また店は現在休業に追い込まれています。
テレビのニュースでも取り上げられているこの件、お店は大丈夫でしょうか・・
餃子店の店主が憔悴&休業に
「四一餃子」の店主、川端眞一氏が週刊女性PRIMEの取材を受け、ネットニュースで当時の様子やいきさつなどが報道されています。
この取材ではざっくり下記の流れだったと語られています。
◯ホリエモンとそのマネージャーが入店
◯マネージャーがマスクをしていなかった
◯店のドアには「マスク未着用の方は入店お断り」と貼り紙あり
◯まず奥さんがマスク未着用だと入店できないと説明
◯するとホリエモンが「食べる時マスク外すでしょ」と反論
◯店主が駆けつけ、「堀江さん?」と声をかける
◯ホリエモン「今、堀江は関係ねえだろ」と怒鳴る
◯店主、「面倒くさいから帰れ」と入店拒否
その後は下記のとおりです。
◯ホリエモン、フェイスブックに店が特定できる形で「マジやばいコロナ脳」などと投稿
◯ホリエモン信者からのいたずら電話が店に殺到&GoogleMapに低評価の嵐
◯店主、反論するブログを公開。更にバッシング加熱
◯奥さんが体調不良、店は休業
このいきさつのミソは店が特定できる形でホリエモンがフェイスブックに投稿したことですね。
餃子店、ホリエモンとの和解の道は?
取材を受けている店主の川端眞一氏は見るからにやつれており、この方の奥さんは度重なるいたずら電話、嫌がらせ、誹謗中傷で体調不良になってるようです。
経済的にも立場的にも四一餃子が社会的弱者に立たされているので、お店を潰さないためにも和解の道はないものかと思いますが・・
今の様子だと、とてもホリエモンと握手して和解して一件落着、となる空気ではないですね。
ちなみにお店が休業している間もローンなどを含め、毎月40万円捻出しなければならないようです。
店員も足りず、奥さんも体調不良の今の状態が続けば間違いなくつぶれるでしょう。
とにかく1日も早く奥さんが回復することを祈っています・・
しかし今回のようにネットニュースに大々的に出演してしまうと、またホリエモン信者からの憂さ晴らしの的にならないかが心配です。
それにしても今回の件は法律的にどうなのか、気になったので調べてみました
↓

餃子店が休業&店長が憔悴していることについてネットの声
ネットニュースで「四一餃子」の店主、川端眞一氏が当日のことを語っており、ネット上やSNSでは再び論争が過熱しています。
Twitter上ではほとんどが店主を擁護する声で溢れている一方、ホリエモン側の意見も一部あるようです。
ルールを守らず揉め事を起こしてこの態度か。ホンマ糞だわ。 異論は認めるけど聞かないよ。
飛行機の騒動といい水掛け論合戦で。。1年前はこんなんじゃなかったのに
ま、ホリエモンはクズって事で。橋下はヘラヘラしながら対談するんやろなぁ。
結局堀江がガキだと言うことなんだね。金持ってりゃ偉いと思ってる哀れな人間
ボクは、高飛車に出た店主のほうに反感を持つよ。だいたい食う時はマスク外すんだし。この週刊誌の記者にも反感を持つね。はっきり言ってコロナ脳。
前から気に食わんけど、堀江氏をなんらかの形で有罪にする方法はないんですかね。
「餃子店、ホリエモンと和解は?店主が憔悴&休業」まとめ
今回はホリエモンと尾道の餃子店のトラブルについて、その後の進展についてお話しました。
コロナで大変な状況の中でようやく営業再開した矢先にこの騒動・・
お店のことを考えると気の毒としか言いようがないですね。。
少なくとも憂さ晴らしなのか正義感なのか知りませんが、店にイタ電とかする輩はいい加減にしてほしいですね。
この件についてはこちらの記事もどうぞ


コメント