この記事では「スッキリ」で放映された「主婦業9割削減」の手法について、具体的な内容などについて解説します。
その内容を見た視聴者の方々からはネット上でも大きな反響がありました。一体どんな
「スッキリ」で「主婦業9割削減」を紹介
「スッキリ」に出演した3児の主婦が「主婦業9割削減」を目標に取り組んでいる手法が紹介されました。
具体的には下記のとおりです。
<↓この手法で45%削減>
・ドラム式洗濯機やロボット掃除機、ウォーターサーバーなどを買う
・麦茶から水に変更
・食事はスーパーの弁当や惣菜、冷凍食品をメインに
<↓残りの45%>
・家事代行サービスなど
今のところ、この主婦は最新家電やスーパーの弁当、惣菜メインの食事にすることで約45%削減したようです。
残りの45%は家事代行サービスなどでまかなう予定みたいですね。
ちなみにこの方はYoutube配信も始めたようで、ウォーターサーバーの動画が上がっています。
主婦業(家事)9割削減、お金をかけずにできる?
番組の中では最新家電の機能をフルに活かした方法や、極力料理をしない、などの方法により家事の時間を短縮している様子が流れていました。
つまり、ほとんどがお金で解決している方法ですね笑
逆にお金をかけずに家事の手間を減らすとなると、「洗濯して乾燥した後に畳まない」など、個人レベルでできる工夫や妥協しかないと思いますw
主婦業(家事)9割削減についての口コミ
「スッキリ」で主婦業9割削減の方法について紹介され、YahooやTwitterでトレンド入りしています。
ほとんどが「お金で解決してるだけ」「庶民には無理」という声ですねw
家事ロボ『どれだけ頑張っても主婦業減らない…主婦業9割削減…キュウワリ…ピーガガー………』
— かや♧ (@555_913_000kaya) September 24, 2020
そして戦争へ。
星新一みたいな最後を迎えるのである。
今の物価で毎月50万円ベーシックインカムとして貰えれば生活保護なんて要らないし僕は働かなくていいしもしもの備えもできるし最新家電買って時々家政婦雇って家事も9割削減できる。財源は知らんし導入後の世界で家政婦やりたい人がいるかどうかなんて知らん。
— いうれ (@lk_mgm) September 24, 2020
「主婦業9割削減」トレンド入りしてるけど、フォールアウト4やった時にコズワースいたら主婦業しなくていいやんって思ったのを思い出した🤣
— モル@うつ病治験絵日記 (@morumotto789) September 24, 2020
家事に子育てに全てやってくれる、コズワース一台欲しい😂 pic.twitter.com/VcIaXSVeAO
主婦業9割削減を見て、期待したのに結局金で解決かよ!ってなるってことは、プチプラお手軽家事削減術みたいなのがあったらめちゃくちゃ需要あるってことだよね…🤔
— Mizu🌈 (@__77nyan) September 24, 2020
「主婦業(家事)9割削減、お金をかけずしたい!主婦垢が荒れるw」まとめ
今回は「スッキリ」で紹介された「主婦業9割削減」の特集についてお話しました。
SNSやまとめサイトのコメント欄を見ても、
「それだけお金かけりゃ減らせるでしょ」
「セレブやマダムにしかできない芸当」
などの声が多いです笑
結局身を削って家事にかかるお金を減らすか、お金をかけて手間を減らすかのバランスですね(^_^;)
コメント